オリンピックの身代金 (奥田英朗) テレビドラマ

オリンピックの身代金 (奥田英朗)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/11 08:40 UTC 版)

テレビドラマ

オリンピックの身代金
ジャンル テレビドラマ
原作 奥田英朗
脚本 東本陽七
藤田淳志
監督 藤田明二
出演者 竹野内豊
松山ケンイチ
黒木メイサ
音楽 沢田完
時代設定 1964年
製作
製作総指揮 (チーフプロデューサー)
五十嵐文郎
プロデューサー 船津浩一
大江達樹
飯田爽
椿宜和
河添太
制作 テレビ朝日
放送
放送国・地域 日本
放送期間2013年11月30日 - 12月1日
放送時間
(第1夜)21:00 - 23:21
(第2夜)21:00 - 23:10
放送分〈第1夜〉141分〈第2夜〉130分
回数2
公式サイト

特記事項:
両日ともに20:58 - 21:00に「このあとドラマスペシャル」も別途放送。
テンプレートを表示

2013年11月30日 - 12月1日にテレビ朝日開局55周年記念番組として、2夜連続ドラマとしてテレビドラマ化。原作と同名タイトルでドラマ化されているが、公式サイトのタイトルロゴの表記は『オリンピックの身代金〜1964年・夏〜』となっている。第1夜は同年11月30日21:00 - 23:21[6]、第2夜は同年12月1日21:00 - 23:10[6](いずれもJST)から2夜連続で放送。主演は竹野内豊[3][7]

原作と異なりドラマ版では島崎を追う刑事の落合昌夫が主人公に変更された。刑事側が主人公ということで、価格.COMのテレビ紹介情報では「刑事ドラマ」としている[8]。実際のオリンピックの映像として記録映画『東京オリンピック』の映像が随所に使用された。

また、原作では語られなかった、落合昌夫が15歳のときに遭遇した1945年3月10日の東京大空襲で母を亡くすという過去のエピソードが新たに追加され、これにより年齢も30歳から34歳に変更されているなど、登場人物のキャラクター設定などに追加や変更点が見られる。一方、原作にあった性的描写があるが、ドラマではカットされている。

ドラマオリジナルキャラクターも登場する。原作でユミに相当する人物として落合昌夫の妹である落合有美が登場するほか、上野署の窃盗犯を追う所轄の3係刑事に相当する人物として上野署スリ担当刑事の佐藤茂雄が登場する。浜野教授にいたっては容姿、性別が変更され、原作では初老の男性だが、ドラマ版では江角マキコが演じることもあり、40代の黒髪の女性の姿となっている。

2013年9月7日に2020年夏季オリンピックの開催地として東京に再び決定してから間もないドラマ放映だが、これについて島崎役の松山は「まさか、2020年の五輪の開催決定にドラマの放送が合うとは思ってもいなかった。」と述べている[9]

キャスト

役名は公式HP及び劇中表記から引用。詳細な人物説明は原作項目を参照し、本項目は簡単な説明を記載。

警視庁

刑事部捜査第一課
警察関係者
  • 須賀 修一郎(東京オリンピック最高警備本部幕僚長) - 岸部一徳
  • 佐藤 茂雄(上野警察署スリ担当刑事) - 唐沢寿明
  • 矢野 進(公安部刑事) - 鈴木一真
  • 分隊長(警備部第一機動隊) - 西岡德馬
  • 警官(花火大会の交通規制担当警官) - 寺島進

連続爆破事件関係者

  • 島崎 国男(東京大学大学院生) - 松山ケンイチ[11](幼少期:横山陽紀)
  • 落合 有美(昌夫の妹・東京大学生) - 黒木メイサ[12][13](幼少期:平澤宏々路
  • 須賀 忠(中央テレビディレクター・須賀家次男) - 速水もこみち
  • 藪谷 潔(学生運動リーダー・東京大学生) - 桐谷健太
  • 村田 留吉(前科5犯の列車専門スリ師) - 笹野高史
  • 須賀 勝(外務省東京オリンピック対策委員・須賀家長男) - 原田龍二
  • 北野 清(北野火藥社長・ダイナマイト盗難被害者) - 田中哲司
  • 山田 晋一(山晋興業社長・ダイナマイト購買顧客) - 柄本明
  • 大羽 源三(暴力団「大羽会」会長・被害者) - 國村隼
  • キン(裏社会の面倒見) - 泉谷しげる

島崎家

  • 島崎 初男(国男の兄・出稼ぎ労働者) - 相島一之(青年期:國重光司)
  • 島崎 清子(初男の妻) - 原沙知絵
  • 島崎 梅子(国男・初男の祖母) - 草笛光子
  • 島崎 和夫(初男・清子の息子) - リー泰我
  • 島崎 明子(初男・清子の娘) - 堰沢結衣
  • 梶本 昌吉(国男の親戚) - 日野陽仁

建設現場関係者

  • 山田 晋一(人夫斡旋会社「山晋興業」社長) - 柄本明
  • 米村 繁(山晋興業人夫) - 渡辺大
  • 樋口 武雄(オリエント土木人夫・大羽会準構成員) - 六平直政
  • 寺田 義男(樋口の手下・大羽会構成員) - 石田卓也
  • 塩野(山晋興業人夫) - 田中要次
  • 川合(日央建設社員) - 柿澤勇人
  • 山下 千代(出稼ぎ労働者の妻・未亡人) - 戸田恵子

その他

その他出演者

スタッフ

  • 原作 - 奥田英朗
  • 脚本 - 東本陽七、藤田淳志
  • 音楽 - 沢田完
  • 監督 - 藤田明二
  • 脚本協力 - 七橋斗志夫、渡辺謙作
  • 監督補 - 高橋伸之
  • 助監督 - 安立公良
  • 撮影 - 川田正幸
  • 照明 - 藤川達也
  • 美術 - 村竹良二
  • 選曲効果 - 大貫悦男
  • VFXスーパーバイザー - 山本貴歳
  • VFXディレクター - 戸枝誠憲
  • VFXコンポジター - 古家大悟
  • VFX - 後藤洋二
  • テクニカルディレクター - 小林宏嗣
  • CG協力 - 4dイマージュモーターライズ
  • 肌絵師 - 田中光司
  • 殺陣 - 深作覚
  • 操演 - 大宮敏明(パイロテック
  • 警察監修 - 久保正行(チーム五社
  • 映像協力 - 監督:市川崑東京オリンピック
  • 劇中使用映画 - 監督:池広一夫座頭市あばれ凧
  • 映像提供 - 中日映画社毎日映画社読売映像
  • 協力 - 崑プロ、朝日新聞社FUJINON
  • 劇用車協力 - プリンスガレージかとり、オートメディック、カーショップGOOD、富士映画、マエダオート
  • ロケ協力 - 国立競技場北九州市、北九州フィルムコミッション、東京ロケーションボックス、北九州モノレール九州旅客鉄道、滋賀ロケーションオフィス、名古屋観光コンベンションビューロー、新宿区文化観光課、NPO法人かわさきMOVEART応援隊、八王子フィルムコミッション、NPO法人パートナーシップきさらづ、常総市フィルムコミッション推進室
  • 技術協力 - バスク
  • 照明協力 - 嵯峨映画
  • 美術協力 - テレビ朝日クリエイト
  • 装飾 - テレフィット
  • 編成 - 井上千尋、尾木晴佳
  • チーフプロデューサー - 五十嵐文郎
  • プロデューサー - 船津浩一、大江達樹、飯田爽、椿宜和、河添太
  • プロデューサー補 - 西原宗実、竹下舞、山形亮介
  • 韓国スタッフ
    • プロデューサー - Hee Il Choe、Jeong Min Bae
    • ラインプロデューサー - Kyoung Je Park
    • セットデザイン - Hyun Soo Park
    • 美術監督 - Gun Soo Park
    • スタジオ - 陜川(ハプチョン)映像テーマパーク
    • コーディネート - 慶南フィルムコミッション(Gyeong-Nam Film Commission)
  • 制作協力 - 角川映画
  • 制作著作 - テレビ朝日



「オリンピックの身代金 (奥田英朗)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリンピックの身代金 (奥田英朗)」の関連用語

オリンピックの身代金 (奥田英朗)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリンピックの身代金 (奥田英朗)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリンピックの身代金 (奥田英朗) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS