ひらしま型掃海艇 ひらしま型掃海艇の概要

ひらしま型掃海艇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 06:14 UTC 版)

ひらしま型掃海艇
基本情報
艦種 掃海艇(中型掃海艇)
運用者  海上自衛隊
建造期間 2005年 - 2010年
就役期間 2008年 - 就役中
同型艦 3
前級 すがしま型
次級 えのしま型
要目
基準排水量 570トン
満載排水量 650トン
全長 57メートル (187 ft)
最大幅 9.8メートル (32 ft)
深さ 4.4メートル (14 ft)
機関方式 CODOE方式
主機三菱6NMUディーゼルエンジン×2基
・補助電動機×2基
推進器 スクリュープロペラ×2軸
出力 2,200馬力
電力 ディーゼル主発電機 (400kW)×4基
速力 14ノット (26 km/h)
乗員 48人
兵装 JM61-M 20mm多銃身機銃×1門
搭載艇4.9m型複合作業艇×1隻
ジェミニ・ディンギー処分艇×1隻
C4ISTAR OYQ-201 掃海艇情報処理装置
レーダー OPS-39 対水上捜索用
ソナーZQS-4 機雷探知機
・サイドスキャンソーナー4型
特殊装備水中航走式機雷掃討具S-10
・小型係維掃海具1型
・感応掃海具1型
テンプレートを表示

ホーミング機雷に対抗するため、優れた機雷探知能力を有する新型の水中航走式機雷掃討具を採用している。平成20年度よりFRP船体のえのしま型へ建造が移行したため調達は3隻で打ち切られた。このため、3番艇の「たかしま」は最後の木造船体の掃海艇となる見通しである。


  1. ^ 防衛省経理装備局 艦船武器課 (2011年3月). “艦船の生産・技術基盤の現状について” (PDF). 2015年6月28日閲覧。
  2. ^ a b c d 「新型掃海艇「ひらしま」の明細」『世界の艦船』第694号、海人社、2008年8月、154-159頁、NAID 40016116202 
  3. ^ a b c d e f 髙橋陽一「機雷戦艦艇 (特集 海上自衛隊の新艦載兵器) -- (注目の新艦載兵器)」『世界の艦船』第778号、海人社、2013年5月、92-97頁、NAID 40019640900 
  4. ^ 髙橋陽一「機雷戦艦艇 (特集 自衛艦2014) -- (自衛艦の技術と能力)」『世界の艦船』第790号、海人社、2014年1月、136-139頁、NAID 40019881926 
  5. ^ 廣郡洋祐「海上自衛隊 木造掃海艇建造史」『世界の艦船』第725号、海人社、2010年6月、155-161頁、NAID 40017088939 


「ひらしま型掃海艇」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひらしま型掃海艇」の関連用語

ひらしま型掃海艇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひらしま型掃海艇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひらしま型掃海艇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS