糸車とは? わかりやすく解説

いと‐ぐるま【糸車】

読み方:いとぐるま

糸繰り車」に同じ。


糸車 (いとぐるま)

糸車 糸車は、いとぐるま糸撚り器、ブンブンなどと呼ばれているように、機織りにあたってよこ糸を細管に巻き取る管巻き回転する管の軸方向糸を引き出すと撚りがかかるので撚糸に、また、同じ働きから綿の紡糸にと、多様用途をもった器具で、織物づくりのシンボル道具である。原理的には、加速車でベルトにひもを使う(それを、しらべとも呼ぶ)。なお、ブンブンの名称は、速くまわすとブンブンとうなりを生じるところから、つけられたものであろう。現在も手工芸的に使用されている。機織りのよこ糸管巻き用に用いられたものであろう大車の矢は18間で標準型、ただし車に厚味があって豪快ガッチリ作られている。手前に傾くように向う側当木打ちつけてあった。小柄な女性ぺったり座って幅広の矢を手掛かりにして、ゆっくりと回したものであろう。高さ62.5cm、大車直径55cm、台の長さ82cmで、大正時代から昭和前期使用された。

糸車

読み方:イトグルマ(itoguruma)

繭や綿などから糸紡ぎ出し、その糸をより合せるのに用いる車。

別名 糸繰車(いとくりぐるま)、紡ぎ車


糸車

作者山本周五郎

収載図書昭和文学全集 18
出版社小学館
刊行年月1987.8

収載図書風雪
出版社新潮社
刊行年月1994.4
シリーズ名山本周五郎テーマ・コレクション

収載図書日日平安青春時代小説
出版社角川春樹事務所
刊行年月2006.11
シリーズ名時代小説文庫

収載図書乱世女たち
出版社しなのき書房
刊行年月2007.9
シリーズ名信州歴史時代小説傑作集


糸車

作者壺井栄

収載図書壺井栄全集 6
出版社文泉堂出版
刊行年月1998.4


糸車

読み方:イトグルマ(itoguruma)


糸車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 19:43 UTC 版)

糸車(いとぐるま、: spinning wheel)とは、紡ぐための装置で、ホイール(輪、車輪)があるもの。(中でも、人力で動かすもの)。紡ぎ車(つむぎぐるま)、糸紡ぎ車(いとつむぎぐるま)、手紡ぎ機(てつむぎき)、紡毛機(ぼうもうき)とも。


  1. ^ Image of a spinning wheel in: Al-Hariri, Al-Maqamat (les Séances). Painted by Yahya ibn Mahmud al-Wasiti, Baghdad, 1237 See: Spinning, History & Gallery [1] (retrieved March 4 2013)
  2. ^ Pacey, Arnold (1991) [1990]. Technology in World Civilization: A Thousand-Year History (First MIT Press paperback edition ed.). Cambridge MA: The MIT Press 


「糸車」の続きの解説一覧

糸車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 20:53 UTC 版)

紡績」の記事における「糸車」の解説

詳細は「糸車」を参照 10世紀ごろまでに糸車が考案され12世紀にはヨーロッパ中東インド中国使われていた。糸車によって紡績の手間が軽減され、さらに紡績機発明へと繋がっていった。 ベテランが(「ノった」状態で)順調に作業をすると、ホイールボビンこれくらい高速回転する高速回転するボビン」および「フライヤー」。 繊維が糸になり巻き取られた状態。糸が巻き取られている部分を「ボビンと言いボビンの脇の(腕)のようなところをフライヤーと言う。 糸車を使った手作業による製糸作業 米国インディアナ州の歴史博物館の糸車 イランの歴史的な糸車

※この「糸車」の解説は、「紡績」の解説の一部です。
「糸車」を含む「紡績」の記事については、「紡績」の概要を参照ください。


糸車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 08:00 UTC 版)

紡績機」の記事における「糸車」の解説

詳細は「糸車」を参照 10世紀ごろまでに糸車が考案され12世紀にはヨーロッパ中東インド中国使われていた。糸車によって紡績の手間が軽減され、さらに紡績機発明へと繋がっていった。

※この「糸車」の解説は、「紡績機」の解説の一部です。
「糸車」を含む「紡績機」の記事については、「紡績機」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「糸車」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

糸車

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 12:41 UTC 版)

和語の漢字表記

(いとぐるま)

  1. いとぐるま漢字表記

「糸車」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「糸車」の関連用語

糸車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



糸車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
農林水産研究情報総合センター農林水産研究情報総合センター
Copyright (C) Agriculture, Forestry and Fisheries Research Information Technology Center. All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの糸車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの紡績 (改訂履歴)、紡績機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの糸車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS