第三の生物 マタンゴとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第三の生物 マタンゴの意味・解説 

第三の生物 マタンゴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 14:12 UTC 版)

マタンゴ」の記事における「第三の生物 マタンゴ」の解説

劇中では、「どこかの国が行った水爆実験放射線によって変異したキノコ食した人間成れの果て」と設定されている。マタンゴ食した者は、全身次第胞子覆われるにつれて知性失われ成体キノコ人間)への変身と共に人として自我消失し怪物への変異完了する難破船日誌には、「島で発見した新種キノコ」や「麻薬のように神経をイカレさせてしまう物質を含む」と記録されていた。 変身途上マタンゴは、無施錠ドア開ける、背後から人を襲って島の内陸部に拉致するといった程度知能残っているが、明確な言葉は発さずうめき声程度しか発しない薬品や火、光に弱いとされており、銃弾では死なないが、銃身殴られて腕がもげる(ただし、血は大し流れない)など、骨肉強度人間それより劣る。 マタンゴ自生する島は木々多々茂っているうえにいつも包まれており、昼でも暗い。歩けば1日かからず反対側に行ける広さしかないこの島には、潮や霧の影響から多くの船が島に引き寄せられ座礁するため、近海地域は「南太平洋船の墓場」と形容されている。浜にはウミガメ産卵に来るが、鳥類決して島に近づこうとしない。 名はキノコ一種であるママダンゴから採られた。変身途上マタンゴを、マタンゴ怪人記述した書籍もある。小松崎茂による完全体デザイン画では、マッシュルーム由来するマグマという名称が記されていた。 劇場公開当時ポスターでは「吸血魔手人間を襲う“第三生物マタンゴ恐怖!」と記述されているが、作品そのような設定描写は無い。また、核実験生まれたキノコ」という設定以外に文明批評的なものも無く人間我欲行き着くところが無我無自性キノコ怪人であり、それが人間性潜在する本性あるかのようなニヒリスティックストーリー構成となっている。 声は『ウルトラQ』に登場するケムール人リリー『ウルトラマン』に登場するバルタン星人などの声に流用されたほか、ジョージ・A・ロメロ監督『ゾンビ』日本公開版予告編ではゾンビ呻き声としても流用されている。 デザイン造型 デザイン小松崎茂担当キノコ雲イメージしている。 スーツ造型利光貞三担当スーツワンピース状の1体と、頭部胴体分かれたツーピース状の4体が作られた。全高は3メートルほどだが、ラテックス製のため、重量従来怪獣よりも最も軽い30キログラムほどであった表面には光を反射するスコッチライトや蛍光塗料などを施して青白く発光するようになっているスーツアクター務めた中島春雄は、演技やりようがなく、嫌々やっていたと述べている。 マタンゴ怪人マスクラテックス製。マスク制作利光ではなく八木寛寿らが担当したの中のキノコ造形物は、発泡剤石膏や一斗缶に入れて膨らませている。 複数出現したマタンゴ成体中にはエノキタケ似た形態個体もいた。これは小松崎によるデザイン基づいた造形着ぐるみであるが、1体しか製作されていないらしく、出番少ない。

※この「第三の生物 マタンゴ」の解説は、「マタンゴ」の解説の一部です。
「第三の生物 マタンゴ」を含む「マタンゴ」の記事については、「マタンゴ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第三の生物 マタンゴ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第三の生物 マタンゴ」の関連用語

第三の生物 マタンゴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第三の生物 マタンゴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマタンゴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS