神使とは? わかりやすく解説

しん‐し【神使】

読み方:しんし

《「じんし」とも》神のつかい。ふつう、その神に縁故のある鳥獣虫魚である場合が多い。例えば、稲荷神八幡神春日明神の鹿、熊野権現の烏、日吉(ひえ)山王など。つかわしめ


神使

読み方:シンシshinshi

神の使いや神と特別な関係のある動物を指す。

別名 眷属霊獣つかわしめ


しんし 【神使】


神使(しんし)

神の使いとなる動物

神使

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 14:39 UTC 版)

神使(しんし)は、神道においての使者(使い)もしくは神の眷族で神意を代行して現世と接触する者と考えられる特定の動物のことである。「神の使い(かみのつかい)」「つかわしめ」「御先(みさき)」などともいう。時には、神そのものと考えられることもある。その対象になった動物は哺乳類から、鳥類・爬虫類、想像上の生物まで幅広い。


  1. ^ 箸墓古墳#名の由来 参照
  2. ^ 関裕二 『寺社が語る秦氏の正体』 祥伝社新書 2018年 ISBN 978-4-396-11553-1 p.38.
  3. ^ 鈴木棠三広田栄太郎編『故事ことわざ辞典』(東京堂出版、36版1968年)p.391.


「神使」の続きの解説一覧

神使

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 04:10 UTC 版)

ファイアーエムブレム 暁の女神」の記事における「神使」の解説

女神アスタルテ代弁者初代ベグニオン国王オルティナ血を受け継ぐ女性のみがその資格有する。神使であることは、(慣例的に同時にベグニオン皇帝であることも示す。

※この「神使」の解説は、「ファイアーエムブレム 暁の女神」の解説の一部です。
「神使」を含む「ファイアーエムブレム 暁の女神」の記事については、「ファイアーエムブレム 暁の女神」の概要を参照ください。


神使

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 03:25 UTC 版)

ぎんぎつね」の記事における「神使」の解説

神社祭神仕え霊的存在で、お使いともいう。動物そのもの、あるいは直立二足歩行可能な動物と言った姿をしており、基本的に神社仏閣内に仮住まいして人間祈り願いなどを神へ送り届けたりする仲介役を引き受けている。人間よりも上位にある霊格を持つらしいが、基本的に死した動物霊転生した存在であり、大概陰陽バランスの関係上対となるらしい例外もあり、銀太郎は金次郎出て行ってからは一柱神社にいる(普通はどちらか一方出て行った消えたりすると自然に補完される)。神使となる動物祭神によって決まっている(稲荷大神住吉三神は兎など)。守り神などとは異なるので、お参りに来た人々心の声聞いたり占うことは出来たりはする(神使によって能力異なる)が、それ以上のことは出来ない

※この「神使」の解説は、「ぎんぎつね」の解説の一部です。
「神使」を含む「ぎんぎつね」の記事については、「ぎんぎつね」の概要を参照ください。


神使(しんし)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/06 09:34 UTC 版)

ねこわっぱ!」の記事における「神使(しんし)」の解説

神様従えることができる特殊な力を持った神聖な生き物たち。

※この「神使(しんし)」の解説は、「ねこわっぱ!」の解説の一部です。
「神使(しんし)」を含む「ねこわっぱ!」の記事については、「ねこわっぱ!」の概要を参照ください。


神使

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/18 15:23 UTC 版)

狛犬」の記事における「神使」の解説

神道では、神之使(かみのつかい)、または「かみのつかわしめ」と称す稀に数使ある場合もあるが、多く神社では一神に一使とされており、その種類は、哺乳類・鳥類爬虫類想像上生物など多様である。稲荷神春日神の鹿、弁財天毘沙門天の虎、摩利支天の豬八幡神などが神使(しんし)の代表的なものである。土地伝承などに基づくものもあり、岩手県常堅寺では河童伝説にちなん河童狛犬置かれている。京都府京丹後市金刀比羅神社境内社木島社には狛犬ならぬ狛猫像が置かれ阿吽配置左右となっている。大阪府大阪市天王寺区大江神社には狛虎があり、阪神タイガース優勝祈願する張り紙木札阪神ファンからメガホン、虎の小さ置物ぬいぐるみなど供えられている。

※この「神使」の解説は、「狛犬」の解説の一部です。
「神使」を含む「狛犬」の記事については、「狛犬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「神使」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神使」の関連用語

神使のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神使のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
岡山県神社庁岡山県神社庁
since 2024 (C)Okayamaken Jinjacho
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神使 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファイアーエムブレム 暁の女神 (改訂履歴)、ぎんぎつね (改訂履歴)、ねこわっぱ! (改訂履歴)、狛犬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS