氷震とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 氷震の意味・解説 

ひょう‐しん【氷震】

読み方:ひょうしん

氷河凍土亀裂生じる際に発生する地震似た揺れ大寒波による氷震の場合気温の変化を受けやすい地表に近いところで生じる。ときに轟音発生することもあるが、揺れエネルギーそのもの小さい。氷河地震氷河性地震


氷震

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/01 16:40 UTC 版)

氷震(ひょうしん、英語:cryoseism)は、凍土または水分や氷を大量に含んだ地表、氷河などが急に亀裂を生じる際に発生する地震のことである[1]氷河地震氷河性地震ともいう。英語では「frost quake」とも言う。




  1. ^ Cryoseisms Explained [1]
  2. ^ Moment of Science : Ice Quake! [2]
  3. ^ a b c d 日経サイエンス2009年1月号
  4. ^ みずほ観測拠点で観測した氷震
  5. ^ a b 温暖化による氷河地震ー海面上昇ー大津波
  6. ^ 杉本芳博; 藤井智史; 森谷武男; 笹谷努 「屈斜路湖における鞍状隆起現象と氷震活動の観測」、『北海道大学地球物理学研究報告』第40号79-91頁、1981年11月30日。doi:10.14943/gbhu.40.79https://doi.org/10.14943/gbhu.40.79 


「氷震」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「氷震」の関連用語

氷震のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



氷震のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの氷震 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS