東亜連盟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 団体 > 団体 > 東亜連盟の意味・解説 

特定非営利活動法人東亜連盟(認証の取消)


東亜連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/08 17:06 UTC 版)

東亜連盟』(とうあれんめい)は、日本で刊行されていた雑誌

概要

1939年11月東亜連盟協会(石原莞爾の指導により創立された国家社会主義団体。日本、満州、中国による「東亜連盟」の結成を構想、国防の共同,経済の一体化,政治の独立,文化の交流を掲げた。1939年創立、1946年占領軍により解散させられた[1])によって創刊される[2]

創刊号では近衛三原則を掲げ、これにより戦争を終結させ和平の実現を目指す[2]

繆斌の思想には『東亜連盟』と重なり合う部分があった。繆斌は田村真作を通じて『東亜連盟』を入手し、それの孫文の大アジア主義の主張との親近性を確認したといわれる[2]

華北で新民会以外の団体活動が禁止されていた時期には、『東亜連盟』の刊行は唯一の合法活動であった[2]

執筆者の総数は300人を超える[3]

1945年10月まで発行される[3]

1996年柏書房より『東亜連盟』の創刊号から最終号までの収録した全17巻の復刻版が刊行される[3]

脚注

  1. ^ 第2版, 日本大百科全書(ニッポニカ),ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,百科事典マイペディア,世界大百科事典. “東亜連盟(とうあれんめい)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2023年3月4日閲覧。
  2. ^ a b c d 嵯峨隆「東亜連盟運動と中国」『法學研究 : 法律・政治・社会』第88巻第8号、慶應義塾大学法学研究会、2015年8月、51-86頁、CRID 1050845763882970624ISSN 0389-0538 
  3. ^ a b c 「東亜連盟」復刻版柏書房株式会社. http://www.kashiwashobo.co.jp/book/b228195.html 

東亜連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 05:24 UTC 版)

板垣征四郎」の記事における「東亜連盟」の解説

独ソ不可侵条約成立による平沼内閣倒壊陸相退き支那派遣軍総司令部初代総参謀長となってからは1939年9月15日満州国承認記念日演説で東亜連盟を強調し宮崎正義の東亜連盟論と杉浦晴男の東亜連盟建設綱領題字をおくり、第二次近衛声明東亜新秩序声明)がこれに沿うものとするなど東亜連盟論者であった板垣慕った本部附き辻政信とともに起草した派遣将兵告ぐ」 で日満三国による東亜連盟結成訴え板垣会談した宮崎らは嘱託となり、辻の部下津野田知重は同じ派遣勤務三笠宮崇仁親王とのちに東条暗殺計画するなど支那派遣軍和平工作拠点となった

※この「東亜連盟」の解説は、「板垣征四郎」の解説の一部です。
「東亜連盟」を含む「板垣征四郎」の記事については、「板垣征四郎」の概要を参照ください。


東亜連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 06:10 UTC 版)

石原莞爾」の記事における「東亜連盟」の解説

東亜連盟は日本人のみならず中国人朝鮮人からも多く支持者がおり、東亜連盟等を通じて石原莞爾師事したものに 福島清三郎柔道家建国大学教授武術専門学校師範。東亜連盟のサロンとして機能した方会道場において後述牛島大山、曹の師にあたる人物であった牛島辰熊全日本2連覇柔道家で、柔道史上最強といわれる木村政彦師匠曺寧柱在日本大韓民国民団会長剛柔流空手道師範、大山倍達師匠大山倍達空手家極真会館創設者武田邦太郎農政平和研究所所長、参議院議員里見岸雄法学者思想家日本国学研究者) 橘樸ジャーナリスト中国研究家中国社会研究先駆者木村武雄政治家建設大臣小澤開作歯科医師大陸浪人指揮者小澤征爾の父、ミュージシャン小沢健二祖父辻政信陸軍参謀衆議院議員参議院議員) 等がいる。

※この「東亜連盟」の解説は、「石原莞爾」の解説の一部です。
「東亜連盟」を含む「石原莞爾」の記事については、「石原莞爾」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東亜連盟」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



東亜連盟と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東亜連盟」の関連用語

東亜連盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東亜連盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
内閣府NPOホームページ内閣府NPOホームページ
Copyright (c)2024 the Cabinet Office All Rights Reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東亜連盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの板垣征四郎 (改訂履歴)、石原莞爾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS