提督とは? わかりやすく解説

てい‐とく【提督】

読み方:ていとく

[名](スル)

艦隊司令官海軍将官。「—ペリー来航

中国清朝武官名。各省軍営統率し長官また、水師長官

全体取り締まり指揮すること。

「テクレオブリュダス王は、十二万人を—し」〈竜渓・経国美談

「提督」に似た言葉

提督

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 15:07 UTC 版)

提督(ていとく、英語: admiral)は、海軍沿岸警備隊将官代将。狭義には海軍大将(full admiral)の意。


注釈

  1. ^ 明治5年の海軍省刊本である英国海軍官名録では、海兵隊についても、砲兵は General に水兵砲軍提督、Liutenant general に水兵砲軍亞提督、Major general に水兵砲軍准提督を充て、軽歩兵は General に水兵軽歩軍提督、Liutenant general に水兵軽歩軍亞提督、Major general に水兵軽歩軍准提督を充てている[1]
  2. ^ 古来中国語の意味としての「提督」はもともと「全体を統轄して取り締まること」の意味であり近世以降は官職名として知られている。日中両言語における同義部分がある他に日本語の場合はさらに独自の意味を持ち「海軍の司令官」の意味で使用し、中国語には見られない「提督」を「海軍の司令官」の呼びかけの意味も強調されている[2]
  3. ^ 明治5年の海軍省刊本である英国海軍官名録では、Admiral に水師提督、Vice Admiral に水師亞提督、Real Admiral に水師准提督、Commodore に代理提督を充てている[4]

出典

  1. ^ 国立公文書館、請求番号:太00432100、件名番号:004(第12画像目)
  2. ^ 仇子揚 2019, pp. 88–89, 附録72.
  3. ^ 合衆國水師提督口上書」より。
  4. ^ 国立公文書館、請求番号:太00432100、件名番号:004(第2画像目)
  5. ^ 内閣官報局 編「兵部省第57 兵部省職員令、官位相当表、兵部省陸軍部内条例書(7月)」『法令全書』 明治4年、内閣官報局、東京、1912年、714-716頁。NDLJP:787951/394 
  6. ^ 内閣官報局 編「太政官第305号 海軍省官等表(10月13日)」『法令全書』 明治5年、内閣官報局、東京、1912年、205頁。NDLJP:787952/159 
  7. ^ 「10月12日 海軍省官等表」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C09120059600、明治5年10月 諸省 2 10(防衛省防衛研究所)
  8. ^ 「癸3套秘事大日記 寺西積外1名達 任官分課等の件」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C09110187300、公文類纂 明治5年 巻7 本省公文 黜陟部3(防衛省防衛研究所)(第2画像目)
  9. ^ 「省中布告 仁禮景範外1名達 横須賀提督府詰申付」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C09110251100、公文類纂 明治5年 巻9 本省公文 黜陟部5(防衛省防衛研究所)
  10. ^ 「癸3套秘事大日記 増田少佐達 横須賀提督府在勤申付」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C09110251200、公文類纂 明治5年 巻9 本省公文 黜陟部5(防衛省防衛研究所)
  11. ^ 内閣官報局 編「海軍省甲第23号 横浜提督府設置迄諸工水火夫掛勤場ヘ提督府ヲ置ク(1月19日)」『法令全書』 明治6年、内閣官報局、東京、1912年、1307頁。NDLJP:787953/734 
  12. ^ 内閣官報局 編「海軍省甲第70号 海軍省内ヘ提督府仮庁ヲ設ケ壬申乙第三百五号取消(3月13日)」『法令全書』 明治6年、内閣官報局、東京、1912年、1323頁。NDLJP:787953/745 
  13. ^ 「単行書・大政紀要・下編・第六十六巻」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A04017113000、単行書・大政紀要・下編・第六十六巻(国立公文書館)(第25画像目、第42画像目)


「提督」の続きの解説一覧

提督

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 23:55 UTC 版)

惑星連邦」の記事における「提督」の解説

将官:どの階級でも「提督(Admiral)」と呼ばれる基本的に船に乗ることはなく、宇宙艦隊本部重要な植民星や基地司令官などに就く。元帥 (Fleet Admiral):時代によっては「宇宙艦隊司令長官たる元帥」(Fleet Admiral serving as Starfleet Commander-in-Chief) とそれ以外元帥とで階級章などが異な場合がある。 大将 (Admiral):ジャン=リュック・ピカード提督の退役時の階級 中将 (Vice Admiral) 少将 (Rear Admiral) 准将 (Commodore)

※この「提督」の解説は、「惑星連邦」の解説の一部です。
「提督」を含む「惑星連邦」の記事については、「惑星連邦」の概要を参照ください。


提督(Admirale)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/15 14:34 UTC 版)

国家人民軍の階級」の記事における「提督(Admirale)」の解説

提督はいずれ同一襟章着用した肩章袖章階級識別され、提督らの船舶搭乗時には階級ごとの指揮官旗(Kommandoflagge)が掲げられる。 提督(Admirale)上級大将Flottenadmiral大将Admiral中将Vizeadmiral少将KonteradmiralOF-9 OF-8 OF-7 OF-6 提督の襟章。 提督のランパッセ(ドイツ語版)(ズボンライン)。 テオドール・ホフマン大将肖像画。 ヴァルデマール・フェルナー(ドイツ語版中将

※この「提督(Admirale)」の解説は、「国家人民軍の階級」の解説の一部です。
「提督(Admirale)」を含む「国家人民軍の階級」の記事については、「国家人民軍の階級」の概要を参照ください。


提督

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 10:03 UTC 版)

提督の決断」の記事における「提督」の解説

本作品には各陣営二十名の海軍提督が登場しプレイヤー操作することができる。後期シナリオでは史実ですでに戦死している提督は登場しない。 提督には、「艦船」「航空」「作戦」「勇猛」「経験」という5つパラメータ設定されており、「経験以外の4つパラメータ合計値は各提督とも同じで、スロットにより配分される。「経験」は会議出席戦闘などで1ずつ上昇し、各パラメータのすべてに加算される艦船50航空20、そして、経験10場合艦船50+10航空20+10となる)。 戦闘自沈かかわらず艦隊旗艦沈没時に提督が死亡することがある提督の艦隊指揮官任命交代は、例え母港より遠方位置していようが、ただちに完了する

※この「提督」の解説は、「提督の決断」の解説の一部です。
「提督」を含む「提督の決断」の記事については、「提督の決断」の概要を参照ください。


提督

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 03:45 UTC 版)

三國志曹操伝」の記事における「提督」の解説

海賊同様、水上地形適正が高いユニット水系火系攻撃系妨害系策略使用し文官ユニットながら攻撃力高め周瑜陸遜がこのクラスである。

※この「提督」の解説は、「三國志曹操伝」の解説の一部です。
「提督」を含む「三國志曹操伝」の記事については、「三國志曹操伝」の概要を参照ください。


提督

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/18 08:43 UTC 版)

ゲームマスター」の記事における「提督」の解説

艦これRPGプレイヤー全員が「(擬人化された)軍艦」であるため。

※この「提督」の解説は、「ゲームマスター」の解説の一部です。
「提督」を含む「ゲームマスター」の記事については、「ゲームマスター」の概要を参照ください。


提督(フローデ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/15 05:38 UTC 版)

星界の紋章」の記事における「提督(フローデ)」の解説

中将に相当。艦隊司令官職の階級。当階級上では、両翼頭環(アルファ・マブラル)の着用許される。。

※この「提督(フローデ)」の解説は、「星界の紋章」の解説の一部です。
「提督(フローデ)」を含む「星界の紋章」の記事については、「星界の紋章」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「提督」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

提督

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 12:52 UTC 版)

名詞

ていとく

  1. 海軍司令官および将官のこと。

発音(?)

て↗ーとく

翻訳

関連語


「提督」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「提督」の関連用語

提督のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



提督のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの提督 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの惑星連邦 (改訂履歴)、国家人民軍の階級 (改訂履歴)、提督の決断 (改訂履歴)、三國志曹操伝 (改訂履歴)、ゲームマスター (改訂履歴)、星界の紋章 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの提督 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS