地域および観光資源としてのヒスイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 地域および観光資源としてのヒスイの意味・解説 

地域および観光資源としてのヒスイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 01:58 UTC 版)

糸魚川のヒスイ」の記事における「地域および観光資源としてのヒスイ」の解説

既に述べたとおり、糸魚川ヒスイ始めとする鉱物資源恵まれた地域である。糸魚川のヒスイマスコミの報道などを通じて観光資源として取り上げられる機会増えるにつれて日本国内だけではなく世界からも注目され宝石として値打ち高まった糸魚川にはヒスイ求め観光客などが訪れるようになり、「石の愛好家にとって聖地」とまで表現されるほどになった糸魚川では地元ヒスイ愛好家尽力によって、「翡翠園」が1978年建設された。この日本庭園は「昭和小堀遠州」と称され造園家中根金作設計監督携わったのである庭園敷地面積17,000平方メートルに及び、入り口近く置かれ70トンのコバルトヒスイ原石始め庭園曲水にもヒスイ原石配置されている。敷地内にはヒスイ美術館併設されていて、ヒスイ製の美術工芸品鑑賞することができる。ついで1981年には同じく中根設計によって、「玉翠園」が開園した。玉翠園は室内から鑑賞可能な庭園として造られ休憩所にはヒスイ一枚板を天板としたテーブル備えられている。 1987年当時糸魚川市長である木島長右エ門のもとでフォッサマグナヒスイ活用するフォッサマグナ地域開発構想』がまとめられた。この構想のもとで1990年造られフォッサマグナパーク続いて1994年フォッサマグナミュージアム建設された。 フォッサマグナミュージアムメイン展示1つとしてヒスイ原石多く所蔵しヒスイ原石生成から古代ヒスイ文化とその消滅再発見経緯など映像ジオラマ駆使して多角的な紹介試みている。さらにフォッサマグナミュージアムでは、人々海岸などで拾得した石の鑑定行っている。 鉱物・化石情報誌の『ミネラ』では複数回にわたって糸魚川のヒスイ特集し探索スポットヒスイ海岸など)の解説コレクター見つけたヒスイ原石の優品を紹介している。糸魚川市内には、ヒスイ見た触れたりすることのできる場所が市内各地存在する小滝川および青海川ヒスイ峡では、ヒスイ原石限らず他の岩石鉱物化石などの採取全面禁止である。小滝川ヒスイ峡で1991年発生した地すべり対策工事一環としてヒスイ以外にも様々な岩石宝庫ともいうべき小滝川ヒスイ峡の特性生かすべく、護岸工事用いた約4300個の岩石をまずその岩石形成された年代ごとに6つ区分けし、更に種類ごとに並べた学習護岸設けられた。 親不知海岸近く道の駅「ピアパーク」そばでは、ヒスイコレクターが週末利用してヒスイ原石などの露店出している。日本海から糸川駅に通じ大通りには「ヒスイロード」の愛称つけられヒスイ原石オブジェが数か所に設置されている。糸魚川駅近くヒスイ王国館(ヒスイ加工及び販売)や、コレクター自身コレクション展示する私設博物館小さな糸魚川ヒスイ原石館」などがあり、商店事業所など店先にもヒスイ原石展示がよく見られるヒスイ観光には糸魚川市力を入れ地元バス会社糸魚川バス)は「翡翠紀行」や「縁結びより」などの日帰りバスツアー企画している。ツアーの日程にはヒスイ海岸小滝川ヒスイ峡、翡翠園などのヒスイにかかわる名所めぐりやヒスイブレスレット作り体験などが組み込まれヒスイ糸魚川短時間経験することが可能である。商工会議所などの企画により、「ヒスイネイル」(製品加工後のヒスイパウダーを利用)や「ヒスイカクテル」(糸魚川地酒使ったカクテル)の展開など、ヒスイ利用した商品開発進んでいる。

※この「地域および観光資源としてのヒスイ」の解説は、「糸魚川のヒスイ」の解説の一部です。
「地域および観光資源としてのヒスイ」を含む「糸魚川のヒスイ」の記事については、「糸魚川のヒスイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「地域および観光資源としてのヒスイ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地域および観光資源としてのヒスイ」の関連用語

1
糸魚川のヒスイ 百科事典
4% |||||

地域および観光資源としてのヒスイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地域および観光資源としてのヒスイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの糸魚川のヒスイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS