公証人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 訴訟 > 証人 > 公証人の意味・解説 

こうしょう‐にん【公証人】

読み方:こうしょうにん

当事者や関係人の嘱託により、民事に関する公正証書作成し、また私署証書定款認証与え権限を持つ公務員法務大臣によって任命され法務局または地方法務局所属する


公証人(こうしょうにん)

公証人は、公証人法に基づく国家公務員だ。公証制度明治時代からあり、古い伝統がある。公正証書作成や、私署証書定款認証などの業務を行う。全国に約550名の公証人がいる。

公正証書には、遺言など身近なものもある。これは遺言者遺言内容を公証人が記録するものだ。公文書として高い証明力安全性がある。この費用には手数料などがあり、政令によって定められる

公証人は試験合格者裁判官検察官弁護士などから法務大臣任命する実際上、30年上の実務経験有する法律実務家の中から選出されている。定年後裁判官検察官が公証人として再就職することが多いようだ。公証人の定年70歳だ。

いったんその職につくと、公証人法に基づく一定の要件当てはまらない限り任意に罷免されることはない。

公証人は法務局または地方法務局所属する所属局の管轄区域内に、それぞれ公証人役場設置されていて、そこで執務する。公証人が執務する場所のことを公証役場と言う

職務上の義務違反したときや品位失墜するような行為があった場合には、譴責10万円以下の過料1年以下の停職転属免職などの処分が採られる。過料上の懲戒を行うには、政令定め審議会議決経て法務大臣がこれを行う。

(2001.03.18更新


公証人

【仮名】こうしょうにん
原文notary public

証書署名立会うことや、証書真正保証すること、宣誓供述書取り扱うことなどの法的権限のある資格有する人物

公証人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/01 08:51 UTC 版)

公証人(こうしょうにん)とは、ある事実の存在、もしくは契約等の法律行為の適法性等について、公権力を根拠に証明認証する者のことである。


注釈

  1. ^ 現代の日本国における司法書士行政書士に近似した職能となる。
  2. ^ この場合、日本における郵便認証司に近い。
  3. ^ 沖縄の本土復帰に伴う法務省関係法令の適用の特別措置等に関する政令第24条により、沖縄の法令の規定により禁錮以上の刑に処せられた者も同様に対象。

出典

  1. ^ 公証人とは 日本公証人連合会(2018年10月25日閲覧)。
  2. ^ 公証人への再就職あっせん…法務省・検察庁 地検幹部らに 読売新聞



公証人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 04:28 UTC 版)

スイス法」の記事における「公証人」の解説

公証人は公的文書作成し、その成立真正保証する公務員である。連邦レベル制度ではなくカントン間で大きく異な職業であり、制度のない州もある。スイスにおける公証人は3種類に分類できるラテン公証人:独立して活動する自由業である。公務員ではあるが州には属していない。ラテン系の州に加え、バ​​ーゼル、アールガウ、ベルンウーリにも存在する公的公証人または公務員公証人:公証人業務が完全に州政府および公務員によって行われるもの。チューリッヒシャフハウゼンにのみ存在する混合公証人:上記2制度組み合わせである。公務員と公証人の間で権限分配され衝突しないようになっているスイス東部ゾロトゥルンみられるラテン公証人制度採用するカントンでは、業務態様はさまざまであるジュネーブ州ヴォー州では、公証人が一般に弁護士でもある他の州とは異なり、公証人の職業加えて別の職業従事することはできないフリブールには人数制限があり、同時に職務従事できる公証人は42人に制限されている。 公証人の職務は主に「真正な文書作成することにある。これは、不動産販売証書公正証書遺言または住宅ローンに特に必要となる。また、署名認証も公証人の業務である。

※この「公証人」の解説は、「スイス法」の解説の一部です。
「公証人」を含む「スイス法」の記事については、「スイス法」の概要を参照ください。


公証人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 06:05 UTC 版)

狼と香辛料」の記事における「公証人」の解説

商人そのものではないが、一定規模商取引を行うには不可欠な存在。「誰と誰が、こんな契約交わしたということを公式に認める人。大きな町には町の支配者認める公証人が必ずいるとされる

※この「公証人」の解説は、「狼と香辛料」の解説の一部です。
「公証人」を含む「狼と香辛料」の記事については、「狼と香辛料」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「公証人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「公証人」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



公証人と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「公証人」の関連用語

公証人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



公証人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの公証人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスイス法 (改訂履歴)、狼と香辛料 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS