充電器とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 電気 > 電気 > 電器 > 充電器の意味・解説 

じゅうでん‐き【充電器】

読み方:じゅうでんき

蓄電池充電用器具。特に、交流電源から交流電圧充電用の直流電圧変える装置


充電器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/15 05:58 UTC 版)

充電器(じゅうでんき、: battery charger)は、二次電池充電するために使用する機器。




「充電器」の続きの解説一覧

充電器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 14:00 UTC 版)

パナソニック充電式ニッケル水素電池」の記事における「充電器」の解説

以下の充電器は電池ごとに異な特性合わせた充電制御を行うため、充電ニッケル水素電池充電式EVOLTA/EVOLTA e、eneloop三洋電機発売品を含む)いずれも充電可能である。また、乾電池異常な充電池自動検知し充電停止する乾電池充電防止機能備える。 USB入出力タイプUSB入出力タイプには充電器本体加えUSBコードUSB Aプラグ - USB micro-B型プラグ)が付属しており、USB A出力ポート備えたパソコンUSBコンセント直接差し込むか、市販USB出力ACアダプター接続しコンセント差し込んで充電するセンサーにより電池を充電器に装填した直後に1本ずつ電池の状態を判別制御してそれぞれの電池適した充電を行うセンシング充電機能(予備充電機能・クイック自動診断機能)や独立表示LED搭載している。 また、充電池への充電入力)に加え搭載されているUSB出力端子DC OUT 5V)からUSBケーブル用いモバイルバッテリーとしてスマートフォン充電出力)が可能なほか、LEDライト機能出力)も搭載している(モバイルバッテリーLEDライトとして使用する場合単3電池を4本装填する必要がある電池の状態を個別判別制御する個別制御機能により、モバイルバッテリーLEDライトとして使用する場合限り単3充電池のみだけでなく、単3乾電池のみや容量種類銘柄が違う単3電池混合して使用することも可能である)。 BQ-CC91 - 2020年令和2年12月発売単3形・単4形に使用可能な機種最大4本まで(単3形・単4形の混合も可)同時充電が可能。LEDライトは充電器本体内蔵しており、「MODEボタン長押し後、もう一度MODEボタンを押すことで点灯点灯の状態でもう一度MODEボタンを押すと消灯する本機種は電池セット品は無く、充電器単品のみの設定となる。 BQ-CC87L - 2019年令和元年7月発売単3形・単4形に使用可能な機種最大4本まで(単3形・単4形の混合も可)同時充電が可能。スタンダードモデル充電EVOLTAまたはeneloop)の単3形2本までなら約2.3時間急速充電に対応。センシング充電機能には充電池電池残量充電進行状況LED色の変化知らせ残量チェック機能充電池の買替の時期目安充電完了後のLEDの色の点滅知らせ買い替え目安診断機能電池1本ごとに電圧温度から満充電状態をいち早く検知することで充電時間消費電力ムダを省くスマートチャージ機能追加され独立表示LEDは赤・黄・緑の3色となる。LEDライト付属LEDライトアタッチメントを取り付けて使用する急速充電タイプ - 以下の製品電池付の充電器セットラインナップされていたが、生産終了により充電器単品のみの設定となった。BQ-CC85 - 2018年平成30年9月発売単3形・単4形に使用可能な機種最大4本まで(単3形・単4形の混合も可)同時充電が可能。過放電によってダメージ受けている状態を検知その際LEDスライドインジケーターは赤が2回点滅)し、微弱電流流して電池状態の改善を行う予備充電機能を搭載スタンダードモデル充電EVOLTAまたはeneloop)の単3形2本までの充電時間は約1.5時間で、2020年12月時点における現行機種パナソニック製充電器では最速となる。 BQ-CC23 - 単3形・単4形に使用可能な機種最大2本まで(単3形・単4形の混合も可)同時充電が可能。電池1本ごとに満充電いち早く検知することで充電時間消費電力の無駄を省く「スマートチャージ機能」と電池の状態を診断して1本ごとに最適な充電を行うクイック自動診断機能備える。また、1本ごとに充電状態把握できる独立表示LED搭載している。海外電源対応。 通常充電タイプBQ-CC83 - 単3形・単4形に使用可能な機種最大4本まで(単3形・単4形の混合も可)同時充電が可能。急速充電タイプのCC85同様に予備充電機能、乾電池充電防止機能、スマートチャージ機能クイック自動診断機能つぎ足し充電機能を搭載異なるのは、LEDスライドインジケーターが緑の単色のみで、乾電池充電防止機能作動している時は1回点滅予備充電機能が作動している時は2回点滅する従来電池セット品のみの設定だったが、2021年令和3年10月に充電器単品発売される予定である。 BQ-CC63 - 2017年平成29年1月発売単3形・単4形に使用可能な機種最大8本まで(サイズ異な品番混合も可)同時充電が可能。クイック自動診断機能備え独立充電表示LED搭載されている。海外電源対応。本機種は電池セット品は無く、充電器単品のみの設定となる。 BQ-CC25 - 単1形 - 単4形・6P形がすべて使用可能な機種最大4本まで(6P形は最大2本まで、異なサイズ混合して充電することも可能だが、異なサイズ充電池を同じ充電ボックス内で同時充電することは不可)。海外電源対応。本機種は電池付のセット品は無く、充電器単品のみの設定となる。 USB入力充電タイプBQ-CC61 - 2017年平成29年1月発売USBからの充電絞り込んだことでBQ-CC53に比べて小型・軽量化したUSB入力専用機種。最大4本まで(単3形・単4形の混合も可)同時充電が可能。充電表示LED搭載。充電器本体加えUSBコードUSB Aプラグ - USB micro-B型プラグ)が付属しており、パソコンなどに備わっているUSB A出力ポート直接差し込むか、別売りUSB出力ACアダプター接続してコンセントから充電するまた、必ず同じサイズを2本ずつ、2本充電時は左側または右側寄せて充電するよう指示されており、単3形・単4形を混合して充電する場合は、左側右側それぞれ同じサイズセットする必要がある(その為、充電表示LEDワイド仕様左右2つとなっている)。カラー白と黒(BQ-CC61-K)の2色展開だったが、黒が生産終了となり、白のみの設定となる。

※この「充電器」の解説は、「パナソニック充電式ニッケル水素電池」の解説の一部です。
「充電器」を含む「パナソニック充電式ニッケル水素電池」の記事については、「パナソニック充電式ニッケル水素電池」の概要を参照ください。


充電器(第1話ほか)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:36 UTC 版)

鋼鉄天使くるみ」の記事における「充電器(第1話ほか)」の解説

くるみと同梱され送られてきた鋼鉄天使用の充電装置兼用固定台。充電時には円台の上起立し手首足首ウエスト部分リング状のパーツにより固定する電源一般家庭用コンセントから供給する

※この「充電器(第1話ほか)」の解説は、「鋼鉄天使くるみ」の解説の一部です。
「充電器(第1話ほか)」を含む「鋼鉄天使くるみ」の記事については、「鋼鉄天使くるみ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「充電器」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

充電器

出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 05:57 UTC 版)

名詞

じゅうでんき

  1. 二次電池蓄電池又は蓄電装置)に、外部から電力供給し充電する機器

翻訳


「充電器」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



充電器と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「充電器」の関連用語

充電器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



充電器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの充電器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパナソニック充電式ニッケル水素電池 (改訂履歴)、鋼鉄天使くるみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの充電器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS