ファイナルファンタジーXIIIとは? わかりやすく解説

ファイナルファンタジーXIII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 00:30 UTC 版)

ファイナルファンタジーXIII』(ファイナルファンタジーサーティーン、FINAL FANTASY XIII、略称: FFXIIIFF13)は、スクウェア・エニックスから発売されたコンピュータRPGファイナルファンタジーシリーズナンバリングタイトル第13作目[6]にあたる。続編に『ファイナルファンタジーXIII-2』『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』がある。


注釈

  1. ^ PS3版『FFXIV』の発売延期に伴い、βテストの実施予定は2012年10月頃へと延期されている。

出典

  1. ^ a b c d e f スクウェア・エニックス (2009年11月16日). “「ファイナルファンタジー」シリーズ最新作「FINAL FANTASY XIII」北米・欧州発売日2010年3月9日に決定”. 2009年12月21日閲覧。
  2. ^ [1] Archived January 23, 2018, at the Wayback Machine. (PS3: 5M+, Xbox 360: 2M+) IGN Japan, September 26, 2017
  3. ^ [PS3] メディアクリエイト、2012ゲーム産業白書(販売本数Best1000)、PS3:1913370。メディアクリエイト、2015ゲーム産業白書(年間販売本数Best1000)、PS3 UH:55365。
  4. ^ [Xbox 360] ファミ通ゲーム白書2012(第7章 2011年ゲームソフト推定販売本数TOP1000)、UHインターナショナル:28581、Xbox360プラチナコレクション:4408。
  5. ^ How Have the Final Fantasy Games Sold on Steam?
  6. ^ スクウェア・エニックス (2006年5月9日). “スクウェア・エニックス、「ファイナルファンタジー」シリーズ最新作 「ファイナルファンタジーXIII」が「プレイステーション 3」、携帯電話などで、複数同時展開する新プロジェクト『FABULA NOVA CRYSTALLIS (ファブラ ノヴァ クリスタリス)』 を発表”. 2010年12月18日閲覧。
  7. ^ ファミ通.com (2009年12月21日). “『ファイナルファンタジーXIII』の初週販売本数は151万6532本!(エンターブレイン調べ)”. 2009年12月21日閲覧。
  8. ^ ビックなゲストのビックサプライズ! 『FFXIII』と新型PS3のパックも発売決定【FINAL FANTASY XIII PREMIERE PARTY】”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2009年9月8日). 2022年1月31日閲覧。
  9. ^ a b FF13を同梱した特別仕様のPS3「FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION」が発売決定、HDDは250GBに”. gigazine. OSA (2009年9月24日). 2020年5月1日閲覧。
  10. ^ 『FF』シリーズの作品がセットになった『ファイナルファンタジー 25th アニバーサリー アルティメットボックス』発表”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2012年8月31日). 2020年5月1日閲覧。
  11. ^ 電撃PlayStation 2008年9月12日号 11ページほか。橋本真司の場合は出すかもしれないことを含みに入れていた。
  12. ^ [E3 2013]ライトニングさんはCからDカップに成長していた!? 「SQUARE ENIX PRESENTS 俺,北瀬だけど質問ある?」で判明した情報まとめ”. 4Gamer.net (2013年6月13日). 2013年6月20日閲覧。
  13. ^ a b GAME Watch (2008年2月25日). “Game Developers Conference 2008現地レポート”. 2009年12月21日閲覧。
  14. ^ Notre interview vidéo exclusive de Julien Merceron
  15. ^ 【E3 2013】2013年はいろいろな形で「FF」を盛り上げたい―「ファイナルファンタジー」シリーズを手がける北瀬佳範氏、鳥山求氏にインタビュー、2013年12月18日閲覧。
  16. ^ GAME Watch (2009年6月5日). “「ファイナルファンタジー XIV」プロデューサー田中弘道氏インタビュー”. 2009年6月5日閲覧。
  17. ^ a b 浜渦正志(スクウェア・エニックス) (2009年10月30日). “ワルシャワ”. 2009年12月21日閲覧。
  18. ^ フランシス・マヤ (2009年12月17日). “FF13”. 2009年12月28日閲覧。



ファイナルファンタジーXIII(乗り物)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 06:33 UTC 版)

チョコボ」の記事における「ファイナルファンタジーXIII(乗り物)」の解説

コクーン産」と「グラン=パルス産」で見た目異なっており、コクーン産のチョコボ従来チョコボフォルム踏襲しているが、グラン=パルス産のチョコボは耳のように垂れ下がった2本の長い羽根特徴また、人間言葉理解できるほどの高い知能を持つ」「帰巣本能が高い」「性別見分けるのは専門家でさえ困難」といった生態明かされている。

※この「ファイナルファンタジーXIII(乗り物)」の解説は、「チョコボ」の解説の一部です。
「ファイナルファンタジーXIII(乗り物)」を含む「チョコボ」の記事については、「チョコボ」の概要を参照ください。


ファイナルファンタジーXIII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 08:21 UTC 版)

トンベリ」の記事における「ファイナルファンタジーXIII」の解説

ミッションで敵として登場する。『XI』でリアル化されたグラフィック以前までのものに戻った。こちらがトンベリ攻撃した回数トンベリがこちらを攻撃した回数ダメージ合計数えており、それに応じて「うらみ骨随」を使う。2回目以降は「深刻うらみ骨随」や「猛烈うらみ骨随」に変化し攻撃力耐性上がっていく。「猛烈うらみ骨随」を使われたあとは、たまにトンベリフィギュアを落とすことがある

※この「ファイナルファンタジーXIII」の解説は、「トンベリ」の解説の一部です。
「ファイナルファンタジーXIII」を含む「トンベリ」の記事については、「トンベリ」の概要を参照ください。


ファイナルファンタジーXIII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 08:38 UTC 版)

シド (ファイナルファンタジー)」の記事における「ファイナルファンタジーXIII」の解説

シド・レインズCid Raines)。聖府軍に属す若き准将空母型飛空艇リンドブルム艦長であり、広域即応旅団通称騎兵隊指揮している。

※この「ファイナルファンタジーXIII」の解説は、「シド (ファイナルファンタジー)」の解説の一部です。
「ファイナルファンタジーXIII」を含む「シド (ファイナルファンタジー)」の記事については、「シド (ファイナルファンタジー)」の概要を参照ください。


ファイナルファンタジーXIII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 07:23 UTC 版)

サボテンダー (ファイナルファンタジー)」の記事における「ファイナルファンタジーXIII」の解説

アルカキルティ大平原のとある場所でサブイベントを見ると、大平原各地出没するうになる。足が早く接触がかなり難しい。しかし場所によってはすぐに接触できる場合もある(また、PlayStation 3データアップデートすると接触しやすくなる)。戦闘開始時に「サボテンダンス」で「ザ・サボテンダー」へと成長遂げ、さらに「サボテンダンス2番」によって「サボテンマスター」へと成長するまた、ザ・サボテンダーになると「はりせんぼん」を使い、こちらに1000定数ダメージ与えてくる上、これには物理攻撃封じるペイン魔法攻撃封じるフォーグの追加効果がある。なおサボテンマスターは攻撃力がかなり高めである。これらのサボテンダンスは、サボテンダー何らかの攻撃をすると防ぐことができるが、成長するごとに獲得できるCP増加する最大15000)。チェーン耐性ブレイク値・HPゾロ目仕様サボテンダー)。この他ミッション討伐により上記イベントの場所で「ジャボテンダー」と戦うことができるが、頻繁に「針10000本」放ってくる(こちらもペイン・フォーク効果がある)。これは防御物理耐性かかわらず10000ダメージ与えるが、ディフェンダーのオートアビリティ「エリアバリア」で軽減することが可能である。サボテンダー同様にHPゾロ目で、さらにある特定の地域ではサポテンダーと戦うことができる。こちらはサボテンダーの頭にピンク色の花が付いており、強力な魔法攻撃を行うほか、頻繁に戦闘から離脱しようとする

※この「ファイナルファンタジーXIII」の解説は、「サボテンダー (ファイナルファンタジー)」の解説の一部です。
「ファイナルファンタジーXIII」を含む「サボテンダー (ファイナルファンタジー)」の記事については、「サボテンダー (ファイナルファンタジー)」の概要を参照ください。


ファイナルファンタジーXIII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 07:21 UTC 版)

モーグリ (ファイナルファンタジー)」の記事における「ファイナルファンタジーXIII」の解説

武器・装備強化するアイテム販売する「モーグリワークス」として名前のみ登場

※この「ファイナルファンタジーXIII」の解説は、「モーグリ (ファイナルファンタジー)」の解説の一部です。
「ファイナルファンタジーXIII」を含む「モーグリ (ファイナルファンタジー)」の記事については、「モーグリ (ファイナルファンタジー)」の概要を参照ください。


ファイナルファンタジーXIII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 14:45 UTC 版)

ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の記事における「ファイナルファンタジーXIII」の解説

ライトニング "Lightning" 異名雷光 バトルスタイルオプティマコマンダー。 コンセプトEXモードオメガウェポン装備! EXバーストゲシュタルトドライブ → 斬鉄剣コスモス陣営】(声:坂本真綾 / アリ・ヒリス) 『デュオデシム』のメイン主人公『アーケード』では主人公一人である。「閃光」の異名をとるクールな女戦士剣と魔法使いこなし多彩な戦闘スタイルで敵を圧倒する。オプティマ・チェンジにより「アタッカー」「ブラスター」「ヒーラー」の3種類のロール切り替えることができる。アタッカー物理攻撃タイプブラスター魔法攻撃タイプヒーラーブレイブ回復するケアルを使う。当初オプティマ本作システム組み込むのは困難だ考えられたため別のシステム搭載検討されたが、高橋の「『FFXIII』のキャラクターのシステムオプティマ以外にない」という意向によりオプティマシステムの搭載決定された。 アナザーフォームは髪の色が白いなど天野デザインイラストに近いカラーリングになっており、サードフォームは明野志保デザイン原作未登場警備軍制服姿になる他、『ザ・サード バースデイ』初回生産版に同梱されカード同梱されているプロダクトコード入力することで、同作登場する「アヤ・ブレア」のコスチューム使用可能になる野村曰くFF最新作という事参戦させたかったとのことイラスト原作発表時に非公開だった野村原画イラストベース描いているが、野村は「細かい部分宝飾までまとまっていたため、カインとは対照的にデザイン苦労し当時自分恨めしく思ったことさえある」と。さらに武器当時他のスタッフ作画していたため、「武器書いたのは初めて。さらに細かいパーツ多くて苦労した」とも語っている。モーションエフェクト作成には『FFXIII』のスタッフ協力している。 12回目戦い中心人物であり、ストーリー基本的にライトニングメイン進んでいく。イラストPV最後でもコスモス戦士達の真ん中位置している。

※この「ファイナルファンタジーXIII」の解説は、「ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「ファイナルファンタジーXIII」を含む「ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の記事については、「ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の概要を参照ください。


ファイナルファンタジーXIII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 14:45 UTC 版)

ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の記事における「ファイナルファンタジーXIII」の解説

スノウ・ヴィリアース "Snow Villiers" (声:小野大輔) 『オペラオムニア』から登場する聖府レジスタンスリーダー『アーケード』でも2019年1月30日アップデートより実装。『オペラオムニア』と異なりライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』における敵対状態で登場しゲーム上でもヴィランサイドとして扱われる異名は「守人」。 ホープ・エストハイム "Hope Estheim" (声:梶裕貴) 『オペラオムニア』から登場するコクーン住人ヲルバ=ダイア・ヴァニラ "Oerba Dia Vanille" (声:福井裕佳梨) 『オペラオムニア』から登場するルシ少女。 サッズ・カッツロイ "Sazh Katzroy" (声:江原正士) 『オペラオムニア』から登場する飛空艇操縦士。 ヲルバ=ユン・ファング "Oerba Yun Fang" (声:安藤麻吹) 『オペラオムニア』から登場するルシ女性シド・レインズ "Cid Raines" (声:中村悠一) 『オペラオムニア』から登場する聖府軍の准将

※この「ファイナルファンタジーXIII」の解説は、「ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「ファイナルファンタジーXIII」を含む「ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の記事については、「ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ファイナルファンタジーXIII」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファイナルファンタジーXIII」の関連用語

ファイナルファンタジーXIIIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファイナルファンタジーXIIIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファイナルファンタジーXIII (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのチョコボ (改訂履歴)、トンベリ (改訂履歴)、シド (ファイナルファンタジー) (改訂履歴)、サボテンダー (ファイナルファンタジー) (改訂履歴)、モーグリ (ファイナルファンタジー) (改訂履歴)、ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS