ひばくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ひばくの意味・解説 

被ばく

読み方:ひばく
別表記:被曝

人体放射線晒されること。「被ばく」により皮膚衣服などに付着した放射性物質除去する作業は「除染」と呼ばれる

ひ‐ばく【被×曝】

読み方:ひばく

[名](スル)放射線さらされること。「原子力発電所事故で—する」


ひ‐ばく【被爆】

読み方:ひばく

[名](スル)

爆撃を受けること。「空襲で—する」

原水爆による攻撃を受けること。また、その放射能の害をこうむること。「核実験で—する」「—者」


ひ‐ばく【飛×瀑】

読み方:ひばく

高い所から落ちる滝。《 夏》


【被曝】(ひばく)

さらされること。
広義には化学物質さらされることも「被曝」と呼ぶが、現代では生物放射線さらされる事を意味する場合が多い。
原子炉事故放射性物質取り扱い事故よるものから、自然界放射線よるものまで、様々な原因存在する
程度部位短期長期か等の条件にもよるが、被曝量が多い場合深刻な健康被害被り、あるいは死に至る場合もある。

「曝」は常用漢字はないため、報道関係では「被ばく」と表記されることも多い。
核兵器爆発による被曝は、特に「被爆と書いて区別する場合がある。

放射線被曝と健康被害

放射性物質から生じ放射線の被曝と健康への危険性との関連については、おおむね以下の通りとされている。
健康被害因果関係については放射線の項も参照のこと。

被曝量
(単位ミリシーベルト)
内訳
0.05原子力発電所事業所境界における1年間被曝量
0.1~0.3胸部X線撮影1回分の被曝量
1一般の人の1年間における人工放射線許容被曝量
放射線業務従事する妊娠中の女子における、妊娠知った時から出産までの許容被曝量
2放射線業務従事する妊娠中の女子における、妊娠知った時から出産までの(腹部表面の)許容被曝量
2.41年間自然環境から受ける放射線量世界平均
4胃のX線撮影1回分の被曝量
5放射線業務従事する妊娠可能な女子法定の3ヶ月における許容被曝量
7~20X線CT撮影1回分の被曝量
50放射線業務従事者妊娠可能な女子を除く)の1年あたりの許容被曝量
この限度超える遺伝病リスク大きくなる
100放射線業務従事者妊娠可能な女子を除く)の法定5年
もしくは1回の緊急作業における許容被曝量
250これ以上の量を一度被曝する健康障害発生する
白血球減少
500リンパ球の減少
1000急性放射線障害
悪心吐き気)・嘔吐水晶体混濁白内障)などを発症
2000出血脱毛など。5%の人が死亡する
3000500050%の人が死亡する
700099%の人が死亡する

ひばく

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/03/30 18:02 UTC 版)

ひばく

  • 放射線や化学物質にさらされること - 被曝
  • 爆撃を受けること - 被爆



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひばく」の関連用語

ひばくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひばくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひばく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS