にえとは? わかりやすく解説

に‐え〔‐ヱ〕【二会】


にえ【沸/×錵】

読み方:にえ

日本刀の刃と地肌との境に現れる銀砂をまいたように輝いて見えるもの。→匂い4


にえ【煮え】

読み方:にえ

煮えること。「鍋の—が遅い」「生(なま)—」


にえ〔にへ〕【×贄/牲】

読み方:にえ

神に供えるさげ物また、天子献上するなどの食物。その年の新穀などを奉るのにもいう。

進物贈り物会見のときの礼物

「かの歌女もし我心に協(かな)わば、我はこれを—にせん」〈鴎外訳・即興詩人

あることをするために払われる物や労力犠牲いけにえ

「で、まだかまだかと、美しい—のみを迫る」〈鏡花白鷺


煮え


煮え

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

煮え

文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

にえ 【二会】


にえ 【贄・牲】

古く早稲刈って神に供え感謝の意表して食べ行事。②朝廷または神に奉る土地産物、とくに食用供する魚・鳥など。貢物供物。③会見時の礼物贈物進物。これらのためになどをとる鷹狩を贄狩といい、奉る使者を贄使といい、その品を納める舎殿を贄殿という。→ 大贄

沸・匂い(にえ・におい)

焼入れによって生じた刃文拡大すると、砂を蒔いたような大きな粒子組織と、がかったような小さな粒子確認することができる。科学的に両者ともにマルテンサイト称され、同じ性質組織だが刀剣界では、この大きな粒子を沸、状のものを匂と称し刃文全体が沸主調のものを沸出来匂いによって構成されているものを匂い出来称する焼入れ前に施す土置き焼入れ条件によって出来方が異なる。

読み方
にえ

にえ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 08:32 UTC 版)

名詞:煮

にえ煮え

  1. にえること。[1]

名詞:贄

にえ歴史的仮名遣:にへ】

  1. 神(後世には仏も含む)や朝廷への供え物
  2. 贈り物進物

関連語

名詞:錵

にえ

  1. 焼きによって、の肌に現れるなどに似た種類文様


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「にえ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にえ」の関連用語

1
100% |||||

2
96% |||||

3
グルニエ デジタル大辞泉
96% |||||

4
デジタル大辞泉
78% |||||

5
76% |||||

6
76% |||||

7
76% |||||




にえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのにえ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS