こらーげんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化合物 > コラーゲン > こらーげんの意味・解説 

コラーゲン【collagen】

読み方:こらーげん

動物結合組織主成分で、骨・腱(けん)・皮膚などに多く含まれる線維状の硬たんぱく質。煮ると膠(にかわ)ができる。膠原質(こうげんしつ)。


コラーゲン

読み方:こらーげん

 人の皮膚血管じん帯、腱、軟骨などの組織構成する繊維状のたんぱく質です。人間の場合体内存在するすべてのたんぱく質の約30%を占めており、そのうち40%は皮膚に、20%は骨や軟骨存在し血管内臓など全身組織にも広く分布してます。コラーゲンを構成するアミノ酸生成にはビタミンC必要なため、ビタミンC不足するとコラーゲンの合成出来なくなり壊血病引き起こしますまた、ビタミンAもコラーゲンの再構築に関わっています。
 コラーゲンを多く含む食品としては、ゼラチンのほかの手羽、フカヒレ牛すじ鶏皮などがありますが、食物から必要なたんぱく質が摂れていれば、コラーゲンが特に不足することは通常ありません。
 コラーゲンは健康食品として皮膚の弾力保ち関節痛み和らげるなどとされていますが、その有効性については十分証明されているとはいえません。皮膚塗布する場合は、おもに保湿剤として機能することになります


コラーゲン

【仮名】こらーげん
原文collagen

軟骨や他の結合組織みられる線維蛋白

コラーゲン(こらーげん)

豚の軟骨などに含まれる繊維状のタンパク質のうまみ成分のこと。、酸、アルカリなどには溶けない水中加熱する可溶性のゼラチン変化し脂肪乳化させて味をまろやかにする。
※「ラーメン用語辞典」の内容は、2013年時点の情報となっております。



こらーげんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こらーげん」の関連用語

1
コラーゲン線維 デジタル大辞泉
100% |||||


こらーげんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こらーげんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
厚生労働省厚生労働省
(C)2024 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
e-ヘルスネット
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ぐるなびぐるなび
Copyright(C)1996-2024 GOURMET NAVIGATOR INC. All rights reserved.
ぐるなびラーメン用語辞典

©2024 GRAS Group, Inc.RSS