かいてんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > かいてんの意味・解説 

回天

読み方:かいてん

「回天」とは、大日本帝国海軍太平洋戦争中開発し実戦にも投入され魚雷型特攻兵器の名称である。人間魚雷乗り込んで操縦し海中から敵艦突撃して玉砕するという代物俗に人間魚雷」とも呼ばれる搭乗した生還する見込み皆無であることから「棺桶」の異名も持つ。

もともと「回天(廻天)」とは「時勢ひっくり返す」くらいの意味を持つ言葉である。兵器「回天」も、形勢逆転期する意味で命名されとされる今日でも「回天動地」や「回天の偉業」といった言い回し用いられ得るが、単に「回天」という場合もっぱら魚雷型特攻兵器名称として用いられる

人間魚雷「回天」の概要

人間魚雷こと「回天」は、既存大型魚雷を人が搭乗できるよう改造した兵器である。全長およそ15メートル直径は1メートル総重量は約8トンであり、およそ1.5トン爆薬先端部に搭載できた。回天が目標命中すれば、巨艦すら一撃轟沈したという。

魚雷である回天は、敵の目標戦艦がいるエリアまで潜水艦によって運搬される。回天の航続可能距離は、速度積載した爆薬の量にもよるが、20キロメートル程度とされる

回天には脱出装置設けられていなかった。いちど出撃した回天は突撃失敗して回収されることがなかった。つまり、搭乗員は、特攻成功するか否かにかからわず、回天に乗り込んだ最後生還する望みはなかったわけである。(機体故障によって回天の機内から生還した者はいる)

回天の命中率決し高くなく、むしろ非常に低かったという。結果論として見れば戦果はまった芳しくないしかしながら回天の存在敵方には最悪脅威として認識されていたらしい

回天に乗り込んだ隊員特攻兵であり、基本的に志願兵である。80余名戦地実際に出撃し、戦死したとされるまた、十数名が訓練中に死亡している。搭乗員として訓練受けた出撃する前に終戦迎えた者も数多くいる。中には終戦と共に自決し果てた者もいる。

回天に関する作戦訓練などは山口県大津島拠点として行われた大津島には、かつて作戦参加した隊員偲ぶ回天記念館」が建てられている。

回天記念館

回天記念館は、山口県周南市大津島にある施設である。かつて回天の搭乗員らの宿舎があった地に建っている。同記念館では、回天に関する資料や、当時搭乗員の名前や写真遺書などを閲覧できる

回天大神訓練基地記念公園

回天大神訓練基地記念公園は、大分県速水日出町大神にある記念公園である。同地大津島拠点から回天の訓練基地移された場所である。

日出町大神住吉神社境内には「回天神社」が鎮座し、回天に関係する戦没者祀られている。毎年春に慰霊祭執り行われる

かい‐てん〔クワイ‐〕【回天】

読み方:かいてん

《天をめぐらす意》時勢一変させること。衰えた勢い盛り返すこと。

「其—の素志を貫く勇気維持し得たというじゃあないか」〈逍遥当世書生気質

旧日本海軍第二次大戦中用いた人間操縦する魚雷の名。


かい‐てん〔クワイ‐〕【回転/×廻転】

読み方:かいてん

[名](スル)

物が、ある軸を中心としてまわること。「—式のテーブル」「翼が—する」

からだを転がしたり、宙がえりしたりすること。「—レシーブ」「マット上で三—する」

機能を十分生かした働きをすること。存分に活動すること。「頭の—が鈍い」「人員を—させて事務をさばく」

物事が、動きくり返すこと。「資金の—が早い

サービス業などで、客が新しい客と入れ替わること。「客の—が悪い」

回転競技」の略。


かい‐てん【開展】

読み方:かいてん

[名](スル)

繰り広がること。また、一面広げること。展開。「眼下に—する雄大な景色

程度が進むこと。

感情まず先に発達して智力其後に—するを見るなり」〈逍遥文章新論


かい‐てん【開店】

読み方:かいてん

[名](スル)

新しく店を開いて営業始めること。開業みせびらき。「駅前支店が—する」「新装—」⇔閉店

店を開けてその日営業始めること。⇔閉店


かいてん【回転】

デジタル変動し停止するまでの一連の動作のこと。業界人気取るなら、「デジタル回転して……」と言わずに「特別図柄変動して……」と言おう

〜むら
【回転ムラ
パチンコにおいて、ヘソに玉が入る頻度バラツキのこと。「回りムラ」とも言う。1000円ごとにデータ取った1060回転のバラツキがあって平均25回転の台と、1535回転のバラツキがあって同じく平均25回転の台がある場合前者を「回転ムラ激しい」、後者を「回転ムラあまりないと言う

〜りつ
回転率
デジタルの回転具合を指す言葉。大抵、1000円あたりの回転数考える。ボーダーライン比較するには、回転率把握することが重要。

かいてん【開店】

(1)新規新装開店の略。
(2)朝、ホールが店を開くこと。

〜ぷろ
【開店プロ
釘の甘い前項(1)の開店だけに行き、稼ぐパチプロのこと。6時並んで3時間打つ、みたいなこともやる。

かいてん

出典:『Wiktionary』 (2018/07/01 15:05 UTC 版)

同音異義語

かいてん



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かいてん」の関連用語

1
前玉回転式 デジタル大辞泉
100% |||||

2
同期回転 デジタル大辞泉
100% |||||

3
回転トルク デジタル大辞泉
100% |||||

4
回転ドア デジタル大辞泉
100% |||||

5
回転楕円面 デジタル大辞泉
100% |||||

6
回転窯 デジタル大辞泉
100% |||||

7
回転覗き絵 デジタル大辞泉
100% |||||

8
大回転 デジタル大辞泉
100% |||||


10
アラゴの回転板 デジタル大辞泉
100% |||||

かいてんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かいてんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
パチンコビレッジパチンコビレッジ
Copyright(C)pachinkovillage.Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのかいてん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS