KRD8 過去のメンバー

KRD8

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/06 20:25 UTC 版)

過去のメンバー

KRD8

名前 ニックネーム 生年月日 出身地 在籍期間 備考
井上 千沙 ちさちゃん   滋賀県 2013年12月 - 脱退時期不詳 1期 結成初期に在籍
黒田 知沙 くろちさ 5月30日 大阪府東大阪市 2013年12月 - 2015年3月22日
寺田 香織 かおち 8月10日 兵庫県神崎郡 2015年4月よりKRD8のスタッフに転向
西尾 真帆 まほたん 3月1日 大阪府河内長野市
伊藤 千賀 ろくちゃん 8月6日 兵庫県神戸市
雨情 華月 かじゅにゃん 8月15日 兵庫県姫路市 最終未来兵器mofu劇場版ゴキゲン帝国を経てソロシンガー、Youtuber
中右 遥 おはる 7月1日 京都府京都市 オフィスモノリス所属
前田 奈穂 にゃほ 2月4日 兵庫県姫路市
西 紗彩 さあや 1月18日 和歌山県 2014年9月 - 2016年3月19日 2期
八木 沙季 さきぴょん 1993年5月31日 兵庫県姫路市 2013年12月 - 2016年3月25日 1期 元副リーダー、YU-M エンターテインメント所属
Lovelys、元つぼみ
日下部 早紀 さっぴ 1月8日 兵庫県加古川市 2013年12月 - 2017年3月27日 元リーダー
三角 笑里 エミリー 4月7日 福岡県 2013年12月 - 2018年1月17日 元監督、元Rev. from DVL、元4th Count、元LinQ、元the mishmash
旧芸名・水上笑里、三角えみり
別グループへの移籍を予定していたが度重なる暴言等によって解雇[29]
高本 翔菜 しょーな 10月27日 兵庫県神戸市 2013年12月 - 2018年3月31日 元副リーダー、元トリアエズアイドル
巽 希 のぞみー 6月7日 兵庫県姫路市 2014年9月 - 2018年3月31日 2期 ソロシンガー、Puchi Palette
坂本 百合子 ゆーり 1月12日 兵庫県姫路市 2016年7月 - 2018年3月31日 4期 元WT☆Egret、キリンプロ所属
横田 萌 もえきゅん 1月20日 兵庫県姫路市 2014年9月 - 2018年10月31日 2期 読者モデル、F♥BULOUS、元Osaka翔Gangs、旧芸名・moe
秋吉 茉佑佳 まゆか 6月28日 兵庫県神戸市 2018年11月 - 2019年8月14日 7期 2019年6月17日で正規メンバーの活動を辞退し[30]、研修生に身分変更
市川ゆま ゆまち 3月28日 兵庫県姫路市 2018年11月 - 2020年1月31日 6期
桃華りさ りぃちゅ 10月8日 滋賀県 2015年6月 - 2021年4月4日 3期 元アルテミスの翼[31]、旧芸名・フェニックス・リサ、元箱館山ガールズ、元Brave Mental Orchestra
渡辺 葉月 はづはづ 11月23日 大阪府 2019年8月24日[32] - 2021年4月13日 8期 元アルテミスの翼、元ユメノカケラ、元サクヤコノハナ
アルテミスの翼のイーグル・カホとトレード移籍。
天野 凛 りんりん 10月29日 兵庫県明石市 2018年11月 - 2022年6月25日 7期
石川 夏 なっち 8月14日 兵庫県神戸市 LARMEteensモデル

WT☆Egret・研修生

名前 ニックネーム 生年月日 出身地 在籍期間 備考
中上 恭子 きょんちゃん 4月13日 兵庫県神戸市 2014年9月 - 2015年11月14日 2期 元零codeメンバー
橋本 朱里 じゅりたん 9月29日 兵庫県姫路市 2015年6月 - 2016年1月31日 3期
開發 里奈 り〜な 7月7日 兵庫県姫路市 2015年6月 - 2016年3月3日 元KCE1期生
高橋 あやか タカハシ 7月14日 兵庫県明石市 2015年6月 - 2016年3月31日 元WT☆Egret
淡路 かれん あわぴー 1月15日 兵庫県姫路市 2015年6月 - 2016年4月30日
岩崎 楓 かえめろ 6月11日 兵庫県姫路市 2015年6月 - 2017年1月8日 元WT☆Egret
朝比奈 莉子 りこぴん 8月10日 兵庫県たつの市 2016年7月 - 2017年4月16日 4期 元WT☆Egret
山田 楓 めーぷる 2月7日 兵庫県姫路市 2016年7月 - 2017年4月16日 元WT☆Egret。
太田 百萌花 ももちぃ 3月23日 兵庫県神戸市 2015年6月 - 2017年10月29日 3期 元WT☆Egret
高尾 実生 みおぴ 3月4日 兵庫県姫路市 2016年7月 - 2019年3月31日 4期 元WT☆Egret。卒業後sui suiメンバーとして活動したが卒業した。
藤川 日菜 ひななん 4月19日 兵庫県姫路市 2015年6月 - 2019年8月31日 3期 元WT☆Egret
堀川 知華 ちっち 1月27日 兵庫県姫路市 元WT☆Egret
高原 ひとみ ひぃちゃん 7月13日 兵庫県赤穂郡 元WT☆Egret
佐藤 那実 なーりん 6月8日 兵庫県姫路市 2015年6月 - 2019年9月30日 元WT☆Egret、2019年3月31日で定期運用終了、2019年9月30日に臨時運用も終了し卒業。
卒業後は那実。(なみまる)として活動を続けている。
篠咲 くれは しの 6月26日 兵庫県姫路市 2015年6月 - 2020年3月29日 元WT☆Egretリーダー、芸能活動の拠点を東京に移す。
元sistersあにま、ソロアイドルとしての活動と並行し、Be!Alertのメンバーとしても活動。
宮瀬 るな るなち 11月1日 兵庫県姫路市 2019年10月5日 - 2022年4月29日 8期 元WT☆Egret。2021年7月より、大学受験のため活動休止。
綾藤 あや あや 11月13日 北海道 2021年7月 - 2023年10月21日 9期 元WT☆Egret

アーティスト部門

名前 ニックネーム 生年月日 出身地 在籍期間 備考
あいぽ 9月22日 兵庫県姫路市 2017年4月 - 2019年3月31日 音楽活動を休止し裏方に転向
髙見 梨奈 たかりな 1月20日 兵庫県姫路市 2017年12月 - 2022年1月23日 歯科衛生士
POP×ROCK VOCALIST、活動の拠点を東京に移す

  1. ^ “官兵衛家臣団「黒田二十四騎」にちなみ…集え!ご当地アイドル「KRD24」”. 産経新聞 (産経新聞社): ライフ. (2013年11月13日). オリジナルの2014年3月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140328103334/http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131113/wlf13111309430007-n1.htm 2014年3月28日閲覧。 
  2. ^ “兵庫)姫路にご当地アイドル「KRD8」誕生”. 朝日新聞 (朝日新聞社): カルチャー. (2014年1月23日). オリジナルの2014年3月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140328103927/http://www.asahi.com/articles/ASG1P61QFG1PPIHB02G.html 2014年3月28日閲覧。 
  3. ^ “姫路・ご当地アイドルKRD8がCDデビュー-6月11日「らいらら」発売”. 姫路経済新聞. (2014年6月6日). http://himeji.keizai.biz/headline/1217/ 2014年7月13日閲覧。 
  4. ^ a b 【ニュース】HOP THEATRE OPEN !!
  5. ^ オリコンデイリー CDシングルランキング 2016年1月26日付”. ORICON STYLE (2016年1月26日). 2016年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月6日閲覧。
  6. ^ 兵庫県ご当地アイドルが本日付オリコン6位ランクイン - ファンドリー(2016年1月29日)
  7. ^ 陣内智則“めい”所属の姫路市アイドル「KRD8」シングル12位に! 陣内も「やんわり反対してましたが、活躍を願ってます」と応援 - デ☆ビューニュース(2016年2月3日)
  8. ^ 姫路ご当地アイドル「KRD8」 オリコン12位 - 神戸新聞(2016年2月4日)
  9. ^ 陣内智則の姪っ子アイドル、オリコン上位に? - BARKS(2016年1月17日)
  10. ^ 「Never Ending Story」オリコン12位 - オリコン(2016年2月2日)
  11. ^ 静岡県浜松市のご当地アイドル「H&A.」がご当地アイドル殿堂入り認定ValuePress、2018年9月5日
  12. ^ ご当地アイドルがTIF出演かけマジバトル!勝者はKRD8”. イザ!. 株式会社産経デジタル (2016年5月5日). 2017年10月6日閲覧。
  13. ^ 陣内智則の姪が所属する“KRD8”メジャーデビュー「おじさんに追いつきたい」 - オリコン(2016年8月3日)
  14. ^ オリコンデイリー CDシングルランキング 2016年10月31日付”. ORICON STYLE (2016年11月1日). 2016年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月6日閲覧。
  15. ^ オリコン週間 CDシングルランキング 2016年10月31日〜2016年11月6日”. ORICON NEWS (2016年11月14日). 2017年10月6日閲覧。
  16. ^ KRD8公式Twitter・2017年3月18日のツイート
  17. ^ オリコン週間 CDシングルランキング 2017年8月21日〜2017年8月27日”. ORICON NEWS (2017年9月4日). 2017年10月6日閲覧。
  18. ^ 「姫路ふるさと大使」制度について姫路市
  19. ^ 昨年メジャーデビュー&オリコンデイリー第1位獲得、兵庫県姫路市PRアイドル「KRD8」が初舞台に挑戦!ロピロピ、2017年11月5日
  20. ^ オリコン週間 CDシングルランキング 2019年4月1日〜2019年4月7日”. ORICON NEWS (2019年4月10日). 2019年4月10日閲覧。
  21. ^ 【朝日新聞】兵庫)国交省プロジェクトPR役に姫路のご当地アイドル
  22. ^ 【ザ・テレビジョン】姫路のご当地アイドルKRD8とWT☆Egretが体験型e-SpotイベントでARパンチ!
  23. ^ 【新設】キングオブご当地アイドル2021は「りんご娘」に決定 &【発表】2021年下半期(第17回)未発掘アイドルセレクト10
  24. ^ twitter 陣内智則 2014年6月16日 - 2015年11月13日閲覧
  25. ^ 陣内智則、アイドルの姪っ子から公開ダメ出し「もう浮気しちゃダメだぞ!」 - マイナビ(2014年8月15日)
  26. ^ 陣内智則の姪っ子はKRD8の宮脇舞依。ボケボケ陣内の伝説を暴露「倒れた祖父に養命酒渡す」 - マイナビ(2015年5月14日)
  27. ^ 陣内のめいが天下獲る!KRD8・宮脇舞依、姫路から東京に本格進出 - サンケイスポーツ(2016年7月8日)
  28. ^ 【姫路】姫路駅から姫路城まで食べ歩きグルメ巡ってみた【ロカプラ兵庫】 - YouTube 2023年1月27日公開
  29. ^ 三角笑里の強制契約解除のお知らせ”. KRD8公式 (2018年1月17日). 2018年1月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月30日閲覧。
  30. ^ 秋吉茉佑佳(KRD8)・2019年6月17日のツイート
  31. ^ フェニックス・リサTwitter・2017年3月18日のツイート
  32. ^ 渡辺葉月・2019年8月24日のツイート
  33. ^ KRD8のランキング”. ORICON NEWS. 2021年4月5日閲覧。
  34. ^ WT☆Egretのランキング”. ORICON NEWS. 2020年6月28日閲覧。
  35. ^ twitter 【公式】KRD8 2023年6月3日 - 2023年6月3日閲覧
  36. ^ twitter【公式】KRD8 2024年3月4日 - 2024年3月9日閲覧
  37. ^ 【KRD8】10月からのCD予約特典内容及びライブ中の撮影について”. KRD8公式 (2016年10月1日). 2023年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月5日閲覧。
  38. ^ twitter 【公式】KRD8 2019年2月3日 - 2023年6月5日閲覧
  39. ^ アイ☆ダン「KRD8の踊っちゃエイト!」
  40. ^ BANBANラジオ公式サイト番組表
  41. ^ KRD8公式Twitter・2017年2月14日のツイート
  42. ^ 姫ら〜,グルメ応援隊!公式ブログ
  43. ^ 暁!!三國学園 オルタナティブA kansai子役・美少女名鑑 2020年6月29日閲覧
  44. ^ アリスインデッドリースクール 楽園 OSAKA kansai子役・美少女名鑑 2020年6月29日閲覧
  45. ^ 済産業省・中小企業庁サイト「ミラサポ〜姫路生花卸売市場・播磨海洋牧場・ハトヤ


「KRD8」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KRD8」の関連用語

KRD8のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KRD8のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKRD8 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS