アウステルリッツの戦い アウステルリッツの戦いの概要

アウステルリッツの戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 23:45 UTC 版)

アウステルリッツの戦い

アウステルリッツの戦いのナポレオン
フランソワ・ジェラール (en[1]
戦争オーストリア戦役 (1805年)ナポレオン戦争
年月日1805年12月2日[2]
場所オーストリア帝国領(現チェコ領)ブルノ近郊の町アウステルリッツ(現在のスラフコフ・ウ・ブルナ
結果:フランスの勝利
交戦勢力
フランス帝国 オーストリア帝国
ロシア帝国
指導者・指揮官
ナポレオン・ボナパルト フランツ1世
アレクサンドル1世
ミハイル・クトゥーゾフ
戦力
73,000人[nb 1] 84,500人[nb 2]
損害
戦死1,305人[3]
負傷6,940人[3]
捕虜573人[3]
軍旗1本喪失[4]
死傷者15,000人[nb 3]
捕虜20,000人[nb 4]
砲180門[5]
軍旗50本喪失[4]

フランス皇帝ナポレオン1世、オーストリア皇帝フランツ1世神聖ローマ皇帝フランツ2世)、ロシア皇帝アレクサンドル1世の3人の皇帝が参加したことから三帝会戦(さんていかいせん、: bataille des Trois Empereurs: Dreikaiserschlacht: битва трёх императоров)とも呼ばれる[6]。なお、実際にはフランツ2世は戦場から離れた場所にいた[7]

1805年、オーストリアロシアイギリスなどと第三次対仏大同盟を結成し、バイエルンへ侵攻した。ナポレオン率いるフランス軍はウルムの戦いでオーストリア軍部隊を降伏させ、11月13日にウィーンへ入城した。フランツ1世モラヴィアへ後退し、アレクサンドル1世クトゥーゾフの率いるロシア軍と合流した。

ナポレオンもドナウ川を渡ってモラヴィアへ進出し、アウステルリッツ西方へ布陣した。そのころ、いまだイタリア方面にはカール大公のオーストリア軍部隊がほぼ無傷で残っており、これらの部隊が集結する前にロシア・オーストリア連合軍主力を叩く必要があった。そこでナポレオンは、敵の攻撃を誘うため、罠を仕掛けた。

ナポレオンの戴冠式から1周年の記念日にあたる1805年12月2日午前8時、ロシア・オーストリア連合軍約85,000はアウステルリッツ西方のプラツェン高地へ進出し、優勢な兵力をもってフランス軍への攻撃を開始した。

フランス軍は73,000と劣勢であった。またその布陣は、後方との連絡線確保のうえで重要な右翼(南側)が手薄であった。アレクサンドル1世はこれを好機とみて、主力をプラツェン高地からフランス軍右翼へと向かわせた。フランス軍右翼を守るダヴーの第3軍団は攻撃に耐え切れずに押し下げられたかに見え、さらに多くの連合軍部隊がフランス軍の陣前を横切ってフランス軍右翼へ殺到した。

だが、ナポレオンは、手薄になった連合軍の中央部にニコラ=ジャン・ド・デュ・スールトの第4軍団を突入させた。中央を守っていたクトゥーゾフはロシア近衛軍団を投入し、フランス軍と激戦を繰り広げたが、ベルナドットの第1軍団の援護とナポレオンによる近衛隊の投入によってプラツェン高地の連合軍は突破された。中央突破に成功したスルト軍団は、ダヴー軍団と協力して、フランス軍右翼へ殺到していた連合軍部隊を挟撃した。夕刻までに、連合軍は15,000人の死傷者[8]と多数の捕虜を出し、散り散りになって敗走した。

12月26日、オーストリアはプレスブルクの和約を締結してフランスへ屈服し、第三次対仏大同盟は崩壊した。フランツ2世は神聖ローマ皇帝位から退位。神聖ローマ帝国は解体され、ドイツにはライン同盟が成立した。

アウステルリッツの戦いとそれまでの戦役はヨーロッパ政治の性格を大きく変えた。3ヶ月間でフランス軍はウィーンを占領し、2カ国の軍隊を打ち破り、オーストリア帝国を屈服させた。アウステルリッツの戦いは10年近くに及ぶフランスによるヨーロッパの覇権を容易にしたが、より直接的な影響は翌1806年の対プロイセン戦役である。




「アウステルリッツの戦い」の続きの解説一覧




アウステルリッツの戦いと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウステルリッツの戦い」の関連用語

アウステルリッツの戦いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウステルリッツの戦いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウステルリッツの戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS