道合 (川口市) 小・中学校の学区

道合 (川口市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 16:39 UTC 版)

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[8]

番地 小学校 中学校
363〜369番地 川口市立在家小学校 川口市立北中学校
10〜33番地、67〜76番地
80〜97番地、115〜146番地
240〜276番地、285〜311番地
345〜362番地、370〜413番地
川口市立在家中学校
1〜3番地、5~9番地
34〜66番地、78~79番地
98〜114番地、277〜284番地
435〜481番地、484〜499番地
550〜551番地、555〜621番地
川口市立神根小学校
その他 川口市立北中学校

交通

地内に鉄道は敷設されていない。

道路

バス

  • 国際興業バス
    • 川口北スポーツセンター停留所
    • 神根福祉センター停留所
    • 市営住宅坂上停留所
    • 神戸団地入口停留所
    • 道合停留所
    • 神根小学校停留所

寺社

施設

  • 川口市立北中学校
  • 川口市立神根小学校
  • 北川口幼稚園
  • 道合町会会館
  • 川口市立北スポーツセンター - 神根西公民館と同一建物を使用している。
  • 神根西公民館 - 川口市立北スポーツセンターと同一建物を使用している。
  • 神根福祉センター - 通称「たたら荘」。
  • 市営道合神戸住宅 - 北側の飛地に位置する。
  • 川口市道合高層住宅
  • 県営川口道合団地 - 北側の飛地に位置する。
  • 武南警察署道合交番
  • 放山こども広場
  • 神根公園

脚注

参考文献

関連項目


  1. ^ a b c かわぐちの人口第5表町丁字別人口”. 川口市 (2018年3月8日). 2018年3月22日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年3月22日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年3月22日閲覧。
  4. ^ 埼玉県の自然公園 - 埼玉県ホームページ、2015年3月15日閲覧。
  5. ^ a b 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 814頁。
  6. ^ 新編武蔵風土記稿 道合村.
  7. ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 増補6-7頁。
  8. ^ 住所から基本学区の学校を探す”. 川口市 (2008年2月28日). 2018年3月22日閲覧。


「道合 (川口市)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道合 (川口市)」の関連用語

1
78% |||||










道合 (川口市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道合 (川口市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道合 (川口市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS