道吉剛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 道吉剛の意味・解説 

道吉剛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/07 02:25 UTC 版)

道吉 剛(みちよし ごう、1933年[1][2] - 2019年[3]9月10日[4])は、日本デザイナー装丁家

来歴

岡山県津山市出身[1][5]桑沢デザイン研究所[1]リビングデザイン研究科卒業[2]

1964年東京オリンピックではデザイン室[6]のコーディネーターを務め[3](当時は季刊『グラフィック・デザイン』の編集部に在籍[7])、自らも一部でデザインに関わった[8]

1970年日本万国博覧会(大阪万博)では協会副参事デザイン担当となった[2][9]

株式会社道吉デザイン研究室を設立。かつて大熊肇も勤務していた。

作品

著書

  • 現代日本のブックデザイン―1975―1984(1986年、講談社) ISBN 978-4062012997
  • ダイヤグラムス本の環境―統計図表に見る出版の世界(2006年、出版メディアパル) ISBN 978-4902251883

脚注

  1. ^ a b c d 日本トイレ協会ニュース No.14-3(6頁) 2014年10月20日発行 - 日本トイレ協会
  2. ^ a b c 東京オリンピック1964 デザインプロジェクト - 東京国立近代美術館
  3. ^ a b c 「学研の図鑑」の歴史 - 学研の図鑑 50周年記念サイト
  4. ^ Web東京荏原都市物語資料館:下北沢X物語(3974)―会報第165号:1、道吉剛氏の死を悼む きむらけん - 北沢川文化遺産保存の会
  5. ^ アイデア No.310 - アイデア
  6. ^ 東京オリンピックと日本のデザインの青春。迎賓館赤坂離宮物語 - エキサイトニュース
  7. ^ 座談会 「東京オリンピックのデザイン証言者」 木田拓也 Newsletter of the National Museum of Modern Art, Tokyo [Aug.-Sep. 2013]
  8. ^ a b 【「文化」の五輪 東京からTOKYOへ(1)】「2020年、日本のデザイン力を世界に示せ」 デザインが表舞台に躍り出た昭和39年の高揚(3/5ページ) - 産経ニュース
  9. ^ 大阪万博1970デザインプロジェクト 東京国立近代美術館 展覧会図録 第1章「大阪万博の開催へ動いていた頃に / 道吉剛」 2015年
  10. ^ 追想 箕輪成男氏 道吉 剛 (会報137号 2014年4月) - 日本出版学会



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  道吉剛のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道吉剛」の関連用語

道吉剛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道吉剛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道吉剛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS