債務 効力

債務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/20 14:20 UTC 版)

効力

債務者に対する関係において、債権者は次のような権能が認められる。

  1. 給付保持力:債権者は債務者の給付を受領し、自分の財産として保持することができる。
  2. 給付請求力:債権者は、債務者に対して給付を請求することができる。
  3. 強制力:債権者は、債務者が履行しない場合、裁判所に履行を請求することができる。
  4. 損害賠償請求権民法第415条
  5. 妨害排除請求権
  6. 債権者代位権民法第423条
  7. 詐害行為取消権(債権者取消権ともいう)(民法第424条
  8. 掴取力:債権者は、債務者の一般財産に対して終局的に支配することができる。

与える債務・為す債務

強制履行の方法により区別される(414条)。

  • 与える債務:物の引渡しを目的とする。たとえば、売買契約が締結された場合において、売主が買主に物を引き渡す債務がこれにあたる。
    直接強制間接強制が出来る。
  • 為す債務:物の引渡し以外を目的とする
    直接強制が出来ず、間接強制・代替執行が出来る。
    • 作為債務
    • 不作為債務

関連用語

  • 第三債務者
債務者の債務者をいう。
  • 指定債務者
根抵当権の元本の確定前にその債務者について相続が開始したとき、相続開始の時に存する債務と相続の開始後に負担する債務を担保する、根抵当権者と根抵当権設定者との合意により指定された相続人(b:民法第398条の8)。

関連項目

外部リンク




「債務」の続きの解説一覧




債務と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「債務」に関係したコラム

  • 株365の相場を動かす経済指標は

    株365の銘柄を構成しているのは、日本、イギリス、ドイツ、中国の各国の主要株式です。そのため、各国の発表する経済指標には敏感に反応して値動きをします。例えば、その国にとってよい経済指標が発表されれば株...

  • CFDのプラチナ相場の見方

    世界のプラチナ(白金)の年間採掘量は200トン前後です。金の年間採掘産量が4000トンなので、プラチナは金の約20分の1の量しか採掘されていません。下の図は、プラチナの生産量をグラフに表したものです。

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「債務」の関連用語

1
98% |||||









10
78% |||||

債務のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



債務のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの債務 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS