ポール・ギルバート ポール・ギルバートの概要

ポール・ギルバート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/05 07:40 UTC 版)

ポール・ギルバート
Paul Gilbert
MR. BIG - ドイツ・ヴァッケン公演(2018年8月)
基本情報
出生名 Paul Brandon Gilbert
生誕 (1966-11-06) 1966年11月6日(56歳)
出身地 アメリカ合衆国
イリノイ州カーボンデール
ジャンル ハードロック
ヘヴィメタル
ネオクラシカルメタル
職業 ミュージシャン
ギタリスト
ソングライター
担当楽器 ギター
活動期間 1986年 - 現在
レーベル Mayhem Records
マーキュリー・レコード
シュラプネル・レコーズ
Blues Bureau International
ユニバーサルミュージック (日本)
Mascot Records
Wowow Entertainment
共同作業者 レーサーX
MR. BIG
公式サイト paulgilbert.com
ヴァン・ヘイレン
レッド・ツェッペリン
ジミ・ヘンドリックス
LOUDNESS

略歴

デビューまで

1966年11月6日アメリカイリノイ州カーボンデール市にて生まれる。3歳のときにペンシルベニア州ピッツバーグに家族で引越し、そこで育つ。

幼少の頃に叔父であるジミ・キッドに影響を受け、5歳の誕生日に父親からギターをプレゼントされる。この頃からビートルズジミ・ヘンドリックスレッド・ツェッペリンヴァン・ヘイレンクラシック音楽などを愛聴[1]、ギターに明け暮れる日々を送る。

高校を卒業後、ロサンゼルスにある音楽学校Musicians InstituteのGIT科(Guitar Institute of Techonology)に入学。翌年卒業しその後、同校の講師に就任する。

1986年ヘヴィメタルバンドレーサーX」でデビューし、地元を中心に活動する。シュラプネル・レコーズを主宰するマイク・ヴァーニーに見出され、ネオクラシカルシーンで一躍ギターヒーローとして注目されるようになる。

MR. BIGを結成

「レーサーX」は、2枚のアルバムを製作した後に活動停止。その後、1988年ビリー・シーンエリック・マーティンパット・トーピースーパーグループMR. BIG」を結成し、1989年 にアルバムを発表。バンドはセカンドアルバムからのシングル「To be with you」が大ヒットし、ポールは世界的な知名度を上げる。

1997年、「MR. BIG」の活動停止。

ソロ転向〜レーサーX復活〜MR. BIGに復帰

1997年、ソロ活動を開始。

1999年、再始動した「MR. BIG」には復帰しなかった(後任はリッチー・コッツェン)。一方で「レーサーX」を再結成し、新作をリリース。1980年代のラインナップの再現にこだわったポールだったが、ツインギターの相方を組むブルース・ブイエは腱鞘炎を理由にギタリストからローディーへ転職しており、完全再現にはならなかった。

2003年には、MIの姉妹校、MI JAPAN(現・専門学校ミュージシャンズ・インスティテュート東京)の校長に就任する。2006年夏に、自身のキャリアとしては初めてのオール・インストアルバムを発売。2007年3月、ジョー・サトリアーニのG3アメリカツアーのメインアクトに選ばれる

2009年、再び活動再開した「MR. BIG」に復帰。

2016年、デビュー30周年記念公演を日本で開催し、Li-sa-Xが客演した[2]

音楽性

速弾きタッピングストリングスキッピングなどのハードロック色の強いテクニカルなプレイを得意としている。 特に速弾きの技術があり、「光速ギタリスト」の異名をとる。

MR. BIGではブルージーなプレイに挑戦したり、アコースティックなプレイを取り入れるなど、音楽的に表現を広げていった。ソロに転じてからは自身の叔父ジミ・キッドとブルースのアルバムを製作したこともある。

アイデア豊富な人物でもあり、 MR. BIGの代表曲の一つでもある「Green-Tinted Sixties Mind」ではイントロでタッピングを用いたフレーズを、また「Take Cover」では一風変わったドラムパターンを考案。「Daddy, Brother, Lover, Little Boy」ではドリルを使い、まるで超高速でピッキングしているような音を出す[3]

アルバム『BURNING ORGAN』収録の「I Like Rock」では100本という常識はずれの数の異なるギター(正確にはベースアコースティック・ギターも含む)を一つの曲に使いつつ、なぜか服装まで変えながら(全裸も含む)録音すると言った[4]、遊び心のある挑戦をしている。


  1. ^ ポール・ギルバート/100%レーサーX(シンコーミュージック・エンタテイメント 2001年) 6p
  2. ^ ポール・ギルバート、Li-sa-Xとの競演もあり超絶プレイを堪能できた一夜限りのZepp東京公演”. BARKS (2016年9月27日). 2018年8月29日閲覧。
  3. ^ この彼のパフォーマンスは、ライブやクリニックの際によく披露され、『ヘビメタさん』でも披露し、視聴者の度肝を抜いたが、実はこの技は、スウィープピッキングの音があらかじめ録音されたループペダルによって再現でき、あたかも歯でスウィープしてるように見せるだけだ、とクリニックでポール本人が明かした。ちなみに、そのとき彼が披露したもう1つの技は「尻でスウィープ・ピッキング」である。
  4. ^ レコーディングの様子はYOUNG GUITARシンコーミュージック・エンタテイメント)2002年8月号 73p~82p及び付属DVDに収録されている
  5. ^ 「PGM300の持ち過ぎで胸の形状が変ってしまったくらいだよ」とのこと。Ibanezの紹介ページ
  6. ^ マーシャル公式ブログ
  7. ^ ポール・ギルバート公式サイト機材ページ
  8. ^ レーサーXのアルバム『SUPERHEROES』のライナーノーツ参照
  9. ^ 公式ウェブサイト
  10. ^ It's a Boy. — Paul Gilbert”. 2016年11月24日閲覧。


「ポール・ギルバート」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポール・ギルバート」の関連用語

ポール・ギルバートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポール・ギルバートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・ギルバート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS