ポパイ (任天堂) ポパイ (任天堂)の概要

ポパイ (任天堂)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/23 14:21 UTC 版)

ポパイ
ジャンル 固定画面アクション
対応機種 アーケード (AC)
開発元 任天堂開発第一部
発売元 任天堂レジャーシステム
デザイナー 竹田玄洋
宮本茂
人数 1人
メディア 業務用基板
(68.81キロバイト
稼働時期 1982121982年12月
デバイス 4方向レバー
1ボタン
CPU Z80 (@ 4 MHz)
サウンド AY8910 (@ 2 MHz)
ディスプレイ ラスタースキャン
横モニター
512×448ピクセル
パレット288色
テンプレートを表示

1981年ゲーム&ウオッチとして発売され、翌1982年には内容を異にしたアクションゲームがアーケードゲームとして発売された。本項ではアーケードゲーム版を記述し、ゲーム&ウオッチ版は後述する。

概要

1982年にアーケードゲームで登場し、その後1983年7月15日ファミリーコンピュータ同時発売ソフトとして発売された(その他のソフトは『ドンキーコング』と『ドンキーコングJR.』)。このバージョンは、コレコビジョンコモドール64にも移植されている。

2007年秋に海外でバンダイナムコゲームスが携帯電話用アプリケーションとしてグラフィックを一新したアーケード版のリメイクを発売している。

ゲーム内容

ここではアーケード版について述べ、移植版との相違点についてはアーケード版との比較という形でまとめてある。

全1画面、4段構成のステージでポパイを操り、ポパイの宿敵ブルートの妨害をかわしながら、恋人オリーブの投げるハートや音符、アルファベットを全て取ればクリアとなる。画面の上の方で取るほど高得点。1段目だと500点、2段目以降は300点、100点、50点の順。階段等を降りている最中は前にいた段の得点。ハート等を1つでも取り逃す(画面下の水面に落ちて一定時間経つと沈む)か、ブルート・ビン・髑髏・バーナード(禿鷹)に直接当たるとポパイを1人失う。人数が無くなればゲームオーバー。なお、面のクリア条件は、1面はハート24個、2面は音符16個、3面は「H」「E」「L」「P」のアルファベット4個を計6セット(24個)[注 1]と、それぞれの面で1つも漏らさず取る事である。なお、取る事さえできれば良く、取る順番は問わない。

ポパイはAボタンでパンチを使えるがブルートに直接攻撃はできず、通常状態では触れただけでミスとなる。ブルートは基本的にはうろうろと移動を繰り返すだけだが、ポパイと同じ場所に居た場合には時折ビンを4本投げてきたり、上段にポパイが居た場合は一瞬上を見上げた直後にアッパーカットをしたり、下段に居た場合は腕をもぞもぞと伸ばしたりダイブしてきたりと多彩な行動でポパイの妨害をする(ビンはパンチで壊せる。1個100点)。ブルート以外にも、ハゲタカのバーナード(3面のみ登場。パンチで倒すと1000点)、ビン1本と髑髏(それぞれパンチで破壊可能。1個破壊すると100点)を投げてくるいじわる魔女シーハッグ[注 2]が敵として登場。

1面目の最上段の中央には桶とパンチングボール(1回叩くと30点)がある。パンチングボールはタイミングよくパンチすると桶にぶつかり、桶が下に落ちてきてブルートの頭にはまって邪魔をする事ができる。これも被せた時の段によって点数が異なり、下の方で被せるほど高得点。

ステージは全3面で1面はドック、2面は街[注 3]、3面は船上。ステージによって仕掛けが異なり、1面は桶を使ってブルートを攻撃できる。2面はジャンプ台がありジャンプ台の上に浮かぶスィーピー(赤ん坊)にタッチすると500点。3面はスライドする台がある。3面をクリアすると難易度が上がった1面に戻るループ制。アーケード版では2周目以降は3面まで行かず2面で次ループに移行するバグが存在する。

原作同様、各ステージに出てくるほうれん草[注 4]を食べれば音楽が変わり、ポパイの肌が赤(アーケード版。コレコビジョン版は緑)くなってパワーアップし無敵となり、ブルートに直接触れるだけで倒せるようになる(3000点)他、投げられたハート等も停止し取りやすくなる。さらには、無敵状態の最中は得点が2倍になる。難易度が高くなるにつれてBGMが早くなり(無敵時間が短くなる)、オリーブの投げるパーツとブルートの動きも早くなり、ビンや骸骨を投げてくる率が多くなる。

移植版

No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 売上本数 備考
1 Popeye 1982年
1982年
オデッセイ2 パーカー・ブラザーズ パーカー・ブラザーズ 内蔵ゲーム - -
2 ポパイ 198307151983年7月15日
1986061986年6月
198609011986年9月1日
ファミリーコンピュータ 任天堂 任天堂 192キロビットロムカセット[1] HVC-PP
NES-PP-USA
NES-PP
約45万本
約51万本
約110万本[2]
3 Popeye 1983年
Atari 2600
Atari 5200
Atari 800
インテレビジョン
コレコビジョン
パーカー・ブラザーズ パーカー・ブラザーズ ロムカセット PB5370
1150
1150
6370
9810
-
4 Popeye 1984年
1984年
コモドール64
TI-99/4A
パーカー・ブラザーズ パーカー・ブラザーズ フロッピーディスク PB1560
PB1650
-
5 Popeye 2007年
携帯アプリ バンナム バンナム ダウンロード - -

注釈

  1. ^ コモドール64版はHELPという字が一塊になって落ちてくる。
  2. ^ アーケード版は階段の片隅(1、2、3面全部)とオリーブの家(2周目以降の1、2面)。FC版はゲームAの2周目以降とゲームBにオリーブの家に出現(1、2面のみ)。コレコビジョン/コモドール64版は階段の片隅のみ(1、2、3面)。
  3. ^ ファミコン版以外はどれも、ダミーであるが太ったおじさんウィンピーがジャンプ台横に立っている。
  4. ^ アーケード版及びコレコビジョン版は一度使用したほうれん草はそのステージ中に復活することはないが、ファミコン版はミスをした後の再スタート時にもほうれん草が復活する。
  5. ^ 日本では未配信。
  6. ^ 対応している言語が英語のみであるため、Switch版の日本での配信もアルファベット表記のタイトルである。

出典

  1. ^ 「5月10日号特別付録 ファミコンロムカセット オールカタログ」『ファミリーコンピュータMagazine』第7巻第9号、徳間書店、1991年5月10日、90頁。 
  2. ^ 2021CESAゲーム白書 (2021 CESA Games White Papers). コンピュータエンターテインメント協会. (2021). ISBN 978-4-902346-43-5 
  3. ^ Popeye ダウンロード版”. My Nintendo Store. 2023年7月15日閲覧。
  4. ^ Popeye” (英語). Official PlayStation™Store US. 2023年7月15日閲覧。
  5. ^ “「ポパイ」のゲームがNintendo Switch向けに配信開始。ホウレン草の缶詰を食べながらアイテムを集める、どこか懐かしいシンプルな作品”. AUTOMATON. (2021年11月4日). https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211104-181194/ 2022年3月18日閲覧。 
  6. ^ Popeye game is set to launch on Switch, but it looks like it had zero budget” (英語). Nintendo Enthusiast (2021年11月1日). 2022年3月18日閲覧。


「ポパイ (任天堂)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポパイ (任天堂)」の関連用語

ポパイ (任天堂)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポパイ (任天堂)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポパイ (任天堂) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS