ホンダ・ジェイド (自動車) ホンダ・ジェイド (自動車)の概要

ホンダ・ジェイド (自動車)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 01:56 UTC 版)

ホンダ・ジェイド
FR4/5型
2018年5月改良型
日本仕様 HYBRID RS・Honda SENSING
2015年2月発売型 日本仕様 HYBRID X
概要
製造国 中国
日本埼玉県
販売期間 中国:2013年9月 -
2020年6月
日本:2015年2月13日 -
2020年7月31日
(発表:2015年2月12日
ボディ
乗車定員 6名2015年2月-2020年7月
5名2018年5月-2020年7月
ボディタイプ 5ドアステーションワゴン
5ドアミニバン
駆動方式 前輪駆動
パワートレイン
エンジン 1.5Lターボ車L15B型:
1,496cc 直列4気筒 直噴DOHCターボ
ハイブリッド車:LEB型:
1,496cc 直列4気筒 直噴DOHC
モーター ハイブリッド車
H1型:交流同期電動機
最高出力 1.5Lターボ車
110kW (150PS)/5,500rpm
ハイブリッド車
エンジン:
96kW (131PS)/6,600rpm
モーター:
22kW (29.5PS)/
1,313-2,000rpm
最大トルク 1.5Lターボ車
203N·m (20.7kgf·m)/
1,600-5,000rpm
ハイブリッド車
エンジン:
155N·m (15.8kgf·m)/
4,600rpm
モーター:
160N·m (16.3kgf·m)/
0-1,313rpm
変速機 無段変速オートマチック(CVT
ガソリン車
7速DCT
ハイブリッド車
サスペンション
サス前 マクファーソン式
サス後 ダブルウィッシュボーン式
車両寸法
ホイールベース 2,760mm
全長 4,650mm
2015年2月-2018年5月
4,660mm
2018年5月-2020年7月
全幅 1,775mm
全高 1,530mm
2015年2月-2018年5月
1,530mm
(G、X、HYBRID X)
1,540mm
(RS、HYBRID RS)
2018年5月-2020年7月
車両重量 1,510-1,530kg
2015年2月-2018年5月
1,430-1,520kg
2018年5月-2020年7月
その他
ブレーキ 前:油圧式ベンチレーテッドディスク
後:油圧式ディスク(ドラム駐車ブレーキ内蔵)
テンプレートを表示

中国向けは東風本田汽車、日本国内及び香港マカオの各中華圏特別行政区向けは埼玉製作所狭山完成車工場(通称:狭山工場)にて生産された。


注釈

  1. ^ 「G・Honda SENSING」には「プラチナホワイト・パール(有料色)」、「スーパープラチナ・メタリック(有料色)」、「モダンスティール・メタリック」、「クリスタルブラック・パール」の4色を設定

出典

  1. ^ 【ホンダ ジェイド 発表】先代 オデッセイ と ストリーム 統合した新ミニバン - レスポンス 2015年2月13日
  2. ^ 2012年北京モーターショーでHondaブランド2機種を世界初披露』(プレスリリース)本田技研工業株式会社、2012年4月23日https://www.honda.co.jp/news/2012/4120423b.html 
  3. ^ 为年轻“+S” JADE(杰德)惊艳上市售价14.98万起” (中国語). 東風本田汽車 (2013年9月6日). 2015年1月8日閲覧。
  4. ^ 新型乗用車「JADE(ジェイド)」をホームページで先行公開』(プレスリリース)本田技研工業株式会社、2015年1月8日https://www.honda.co.jp/news/2015/4150108.html 
  5. ^ 6人乗りの新型乗用車「JADE(ジェイド)」を発売』(プレスリリース)本田技研工業株式会社、2015年2月12日https://www.honda.co.jp/news/2015/4150212-jade.html 
  6. ^ 「ホンダ ジェイド カタログ」、2015年1月発行。151JA-K-1501、本田技研工業株式会社
  7. ^ 「JADE(ジェイド)」にガソリン車「JADE RS(ジェイド アールエス)」を追加し発売 〜1.5L VTEC TURBOエンジンを搭載〜』(プレスリリース)本田技研工業株式会社、2015年5月21日https://www.honda.co.jp/news/2015/4150521-jade.html 
  8. ^ 「ホンダ ジェイド カタログ」、2015年5月発行。B411JA-1550-000 1505、本田技研工業株式会社
  9. ^ 「ホンダ ジェイド カタログ」、2017年5月発行。B411JA-1551-000 1705、本田技研工業株式会社
  10. ^ 「JADE」の改良モデルをホームページで先行公開』(プレスリリース)本田技研工業株式会社、2018年3月8日https://www.honda.co.jp/news/2018/4180308.html 
  11. ^ 「JADE」をマイナーモデルチェンジして発売』(プレスリリース)本田技研工業株式会社、2018年5月17日https://www.honda.co.jp/news/2018/4180517-jade.html 
  12. ^ “なぜ市場では低迷も選ばれ続ける!? 自動車教習所でセダンが採用され続けるワケ(高根英幸)”. ベストカーWeb (講談社ビーシー). (2021年6月2日). https://bestcarweb.jp/feature/column/286349 


「ホンダ・ジェイド (自動車)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホンダ・ジェイド (自動車)」の関連用語

ホンダ・ジェイド (自動車)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホンダ・ジェイド (自動車)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホンダ・ジェイド (自動車) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS