プリンセスメーカー プリンセスメーカーの概要

プリンセスメーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/29 08:00 UTC 版)

プリンセスメーカー
ゲーム:プリンセスメーカー
ゲームジャンル 育成シミュレーションゲーム
対応機種 NEC PC-9801シリーズ(VM/UV以降)
IBM-PC/AT及びPC/AT互換機
MSX2/MSX2+/MSXturboR
PCエンジンSUPER CD-ROM2
X68000
iアプリ504i/505i/506i/70x/90x
PlayStation 2
Microsoft Windows 95/98/Me/XP
開発元 ガイナックス(PC-98、PC/AT)
マイクロキャビン(MSX2)
マイクロキャビン/NEC-HE(PCエンジン)
ニュー(X68000)
ティンマシン(iアプリ)
ジェネックス(Windows)
発売元 ジェネックス(PS2)
販売元 ゼネラルプロダクツ[注釈 1](PC-98、PC/AT)
マイクロキャビン(MSX2)
NEC-HE(PCエンジン)
ニュー(X68000)
ティンマシン(iアプリ)
ジェネックス(Winダウンロード版)
サイバーフロント(Windows、PS2)
監督 赤井孝美
キャラクターデザイン 赤井孝美
音楽 梶原正裕
メディア FD 5"2HD 7枚組(PC-98)
FD 3.5"2HD 7枚組(PC-98、PC/AT)
FD 3.5"2DD 7枚組(MSX2)
FD 5"2HD 6枚組(X68000)
CD-ROM(PCエンジン、PS2、Windows)
プレイ人数 1人
発売日 1991年5月24日(PC-98)
1991年12月13日(PC/AT)
1992年5月31日(MSX2)
1995年1月3日(PCエンジン)
1997年1月31日(X68000)
2000年11月22日(Winダウンロード版)
2001年2月23日(Windows)
2003年2月3日(iアプリ)
2004年4月28日(PS2)
レイティング 推奨年齢10歳以上(PC-98、PC/AT)
CEROB(12才以上対象)(PS2)
キャラクター名設定 あり
エンディング数 30(MSX2、PCエンジン以外)
33(MSX2、PCエンジン)
セーブファイル数 40(PC-98、PC/AT)
8(MSX2)[注釈 2]、7(PCエンジン)
セーブファイル容量 109KB以上(PS2)
コンティニュー あり
画面サイズ 640×400(PC-98)
640×480(PC/AT、Windows)
512×212(MSX2)[注釈 3]
240×240(iアプリQVGA対応版)
720×480i(PS2)
音楽フォーマット FM音源(PC-98、MSX2、X68000)
PSG音源(MSX2)
MIDI音源(PC/AT、X68000)
キャラクターボイス あり(PC-98、PC/AT、Win版を除く)
ゲーム:プリンセスメーカー リファイン
ゲームジャンル 育成シミュレーションゲーム
対応機種 Microsoft Windows XP/Me/98
iアプリ(FOMA905iシリーズ専用)
Steam(Windows XP以降)
必要環境 Pentium III 300MHz以上
メモリ128MB以上、HDD150MB以上
4倍速以上のCD-ROMドライブ
DirectX6.1以上
DirectDraw/DirectSound対応)
販売元 サイバーフロント(Windows版)
開発・発売元 ガイナックス(Windows版)
ティンマシン(iアプリ)
CFK(Steam版)
監督 赤井孝美
キャラクターデザイン 赤井孝美
メディア CD-ROM(Windows版)
プレイ人数 1人
発売日 2003年3月6日(Windows版)
2007年12月17日(iアプリ)
2017年2月18日(Steam版)
キャラクター名設定 あり
エンディング数 30
コンティニュー あり
画面サイズ 800×600(Windows版)
640×480(iアプリ・ワイドVGA対応版)
キャラクターボイス あり(Windows、Steam・日本語のみ)
テンプレート - ノート

本項では後続のシリーズ作品についても解説する。


注釈

  1. ^ ゼネラルプロダクツ解散後はガイナックスが販売。
  2. ^ セーブ時に「DISK」「SRAM」「Quick」を選択可能だが、SRAMはFM-PAC又はPAC接続時のみ使用可能。
  3. ^ システムメニューからグラフィック・メニューを選択し「インターレス」をONに設定する事によりインターレース表示が可能。
  4. ^ 登録番号は第2625901号(登録日1994年2月28日)、第4155066号(登録日1998年6月12日)、登録6294685(登録日2020年9月18日)。
  5. ^ 旧称:サイバーフロント コリア。サイバーフロントの韓国における関連会社。
  6. ^ ガイナックスのゲームソフトに採用されていたPC-9801用OS

出典

  1. ^ “世界初の育成シミュレーター『プリンセスメーカー』”. 岡田斗司夫なう. (2012年7月30日). http://blog.freeex.jp/archives/51340781.html 
  2. ^ 岡田斗司夫『遺言』筑摩書房、2010年10月25日、228-229頁。ISBN 978-4-480-86405-5 
  3. ^ 田中圭一 (2018年3月1日). “「プレイヤーを泣かそう」岡田斗司夫の発案に赤井孝美が出した答え。それは、“みんなちがってみんないい”感動できる育成シミュレーターだった”. 若ゲのいたり. 電ファミニコゲーマー. 2020年12月19日閲覧。
  4. ^ 電撃G'sエンジン』1997年3月号、メディアワークス、108頁
  5. ^ MSX・FAN』1992年9月号、徳間書店インターメディア、12頁
  6. ^ 電撃王. メディアワークス. (1995年2月1日). p. 8 
  7. ^ 週刊ファミコン通信 no.322. 株式会社アスキー. (1995年2月17日). p. 52 
  8. ^ プリンセスメーカー”. ジェネックス. 2009年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月28日閲覧。
  9. ^ 関口 聖 (2003年2月3日). “愛娘を育て上げる504i専用iアプリ「プリンセスメーカーi」”. ケータイWatch. 2020年12月19日閲覧。
  10. ^ 504シリーズ専用ゲームサイト「プリンセスメーカーi」の配信を開始”. ティンマシン (2003年1月31日). 2020年12月19日閲覧。
  11. ^ 関口 聖 (2005年4月28日). “「プリンセスメーカーi」のQVGA対応版が登場”. ケータイWatch. 2020年12月19日閲覧。
  12. ^ 人気育成ゲーム『プリンセスメーカー』QVGA 完全対応版を配信”. ティンマシン (2005年4月28日). 2020年12月19日閲覧。
  13. ^ The HISTORY of PRINCESS MAKER - ウェイバックマシン(2007年2月26日アーカイブ分)
  14. ^ 中野信二 (2007年12月17日). “ティンマシン、大画面で高精細なワイドVGA対応版を配信 iモード「プリンセスメーカー リファイン版」”. GAME Watch. 2020年12月29日閲覧。
  15. ^ FOMA905iシリーズ専用大画面メガゲーム対応 人気育成ゲーム『プリンセスメーカー リファイン版』を配信”. ティンマシン (2007年12月17日). 2020年12月29日閲覧。
  16. ^ Steam版『プリンセスメーカー リファイン』発売開始! ―育成ゲームの元祖、日本語も収録”. Game*Spark (2017年2月9日). 2020年12月29日閲覧。
  17. ^ Princess Maker Refine”. Steam. 2020年12月29日閲覧。
  18. ^ PlayStation Magazine No.23』徳間書店、1996年12月13日、76,77,頁。 
  19. ^ 『電撃王 通巻56号』主婦の友社、1996年12月1日、137頁。 
  20. ^ 『プリンセスメーカー ゆめみる妖精』育成シミュレーションの名作がHDリメイクで甦る! ニンテンドースイッチ&Steam版が12月に配信決定”. ファミ通.com (2019年12月6日). 2019年12月6日閲覧。
  21. ^ 株式会社ガイナックス・巻智博社長の逮捕について”. 米子ガイナックス (2019年12月5日). 2020年12月19日閲覧。
  22. ^ これでキミも未婚の父に!? 『プリンセスメーカー4』が配信”. ファミ通.com (2006年8月28日). 2020年12月30日閲覧。
  23. ^ プレイステーションポータブル版「プリンセスメーカー5」 - ウェイバックマシン(2010年3月4日アーカイブ分)


「プリンセスメーカー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

プレイステーション2用ソフト クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド  サンダークロス  プリンセスメーカー  ゾイドインフィニティ  プーヤン
美少女ゲーム この青空に約束を―  孕ら☆カノ!! 〜あの娘とラブラブ孕ぼて性活〜  プリンセスメーカー  夢のつばさ  E×E
プレイステーション用ソフト ワールドスタジアム2  セプテントリオン  プリンセスメーカー  Gダライアス  うたうたウ〜 SEIREI-SONGS
Windows用ゲームソフト Let''s! 浜茶屋  モトス  プリンセスメーカー  Gダライアス  Everyday Shooter
スーパーファミコン用ソフト ライブ・ア・ライブ  セプテントリオン  プリンセスメーカー  ジャングルの王者ターちゃん  スーパーメトロイド
プレイステーション・ポータブル用ソフト 実況パワフルプロ野球2010  クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド  プリンセスメーカー  おおかみかくし  Everyday Shooter
セガサターン用ソフト デカスリート  ひみつ戦隊メタモルV  プリンセスメーカー  スレイヤーズ  悠久幻想曲
コンピュータゲームのシリーズ ローリングサンダー2  パチパラシリーズ  プリンセスメーカー  レジェンダリーヒッツ  パワーリーグ
PCエンジン用ソフト 大戦略シリーズ  熱血高校ドッジボール部 PCサッカー編  プリンセスメーカー  サイバーナイト  ダライアス
ドリームキャスト用ソフト 大戦略シリーズ  Dance Dance Revolution  プリンセスメーカー  夢のつばさ  悠久幻想曲
MSX/MSX2用ソフト 大戦略シリーズ  バブルボブル  プリンセスメーカー  聖飢魔II 悪魔の逆襲  プーヤン
PC-9800シリーズ用ゲームソフト 麻雀大会  大戦略シリーズ  プリンセスメーカー  スレイヤーズ  イースII
X68000用ゲームソフト バブルボブル  モトス  プリンセスメーカー  三國志II  パックランド
FM TOWNS用ゲームソフト バブルボブル  ターボアウトラン  プリンセスメーカー  三國志II  ダイナソア
育成シミュレーションゲーム はじめようマイ・バー  デジモンペンデュラム  プリンセスメーカー  誕生 〜Debut〜  ウィザーズハーモニー
3DO用ソフト ウェイ・オブ・ザ・ウォリアー  ブルーフォレスト物語  プリンセスメーカー  誕生 〜Debut〜  遙かなるオーガスタ
タイトーの携帯電話アプリゲーム Φなる・あぷろーち  灼眼のシャナ  プリンセスメーカー  英雄伝説III「白き魔女」  シークレット オブ エヴァンゲリオン

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プリンセスメーカー」の関連用語

プリンセスメーカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリンセスメーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリンセスメーカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS