ザカリー・ダナヒュー 主な戦績

ザカリー・ダナヒュー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/07 17:55 UTC 版)

主な戦績

大会/年 2011
-12
2012
-13
2013
-14
2014
-15
2015
-16
2016
-17
2017
-18
2018
-19
2019
-20
2020
-21
冬季オリンピック 4
世界選手権 10 10 6 9 2 3 2
四大陸選手権 5 1 4 4 4 3
全米選手権 3 4 4 3 3 3 1 1 2 1
GPファイナル 6 5 4 1 3
GP NHK杯 3 2
GPフランス杯 4 3 1[4] 2
GPスケートカナダ 5 3 3 3 1 2
GPスケートアメリカ 6 4 2 1 1 1
CSフィンランディア杯 3 2
CS USクラシック 1 1 1 1
CSゴールデンスピン 1
ネーベルホルン杯 1 1
大会/年 2008-09 2009-10 2010-11
全米選手権 3 J 3 J 11
世界Jr.選手権 9
JGP B.シュベルター杯 3
JGPブダペスト 4
JGPスケートサファリ 2
JGPチョコスケート 1
  • J - ジュニアクラス

詳細

2019-2020 シーズン
開催日 大会名 RD FD 結果
2020年3月16日-22日 2020年世界フィギュアスケート選手権モントリオール - - -
2020年2月4日-9日 2020年四大陸フィギュアスケート選手権ソウル 1
85.95
3
122.77
3
208.72
2020年1月20日-26日 2020年全米フィギュアスケート選手権[5]グリーンズボロ 2
86.31
2
130.88
2
217.19
2019年12月5日-8日 2019/2020 ISUグランプリファイナルトリノ 2
82.72
3
125.21
3
207.93
2019年10月25日-27日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダケロウナ 1
83.21
2
123.10
2
206.31
2019年10月18日-20日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカラスベガス 1
84.97
2
124.58
1
209.55
2018-2019 シーズン
開催日 大会名 RD FD 結果
2019年3月20日-24日 2019年世界フィギュアスケート選手権さいたま 4
83.09
3
127.31
3
210.40
2019年2月5日-10日 2019年四大陸フィギュアスケート選手権アナハイム 1
81.95
4
119.71
4
201.66
2019年1月18日-27日 2018年全米フィギュアスケート選手権デトロイト 1
84.56
1
131.32
1
215.88
2018年12月5日-9日 2018/2019 ISUグランプリファイナルバンクーバー 1
80.53
1
124.82
1
205.35
2018年10月26日-28日 ISUグランプリシリーズ2018年スケートカナダラヴァル 1
80.49
2
120.27
1
200.76
2018年10月19日-21日 ISUグランプリシリーズ2018年スケートアメリカエバレット 1
78.43
1
122.39
1
200.82
2018年9月13日-15日 CS USクラシックソルトレイクシティ 1
79.11
1
118.31
1
197.42
2017-2018 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2018年3月21日-25日 2018年世界フィギュアスケート選手権ミラノ 2
80.42
2
116.22
2
196.64
2018年2月19日-20日 2018年平昌オリンピック平昌 3
77.75
5
109.94
4
187.69
2017年12月28日-2018年1月7日 全米フィギュアスケート選手権サンノゼ 2
79.10
2
118.02
1
197.12
2017年12月7日-10日 2017/2018 ISUグランプリファイナル名古屋 4
74.81
4
112.59
4
187.40
2017年11月10日-12日 ISUグランプリシリーズNHK杯大阪 2
76.31
2
112.04
2
188.35
2017年10月27日-29日 ISUグランプリシリーズスケートカナダレジャイナ 3
76.08
2
113.35
3
189.43
2017年9月13日-17日 ISUチャレンジャーシリーズUSインターナショナルクラシックソルトレイクシティ 1
71.15
1
107.65
1
178.80
2016-2017 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2017年3月27日-4月2日 2017年世界フィギュアスケート選手権ヘルシンキ 3
76.53
10
101.17
9
177.70
2017年2月14日-19日 2017年四大陸フィギュアスケート選手権江陵 4
73.79
6
107.03
4
180.82
2017年1月14日-22日 全米フィギュアスケート選手権カンザスシティ 3
79.72
3
111.70
3
191.42
2016年12月8日-11日 2016/2017 ISUグランプリファイナルマルセイユ 5
72.47
6
107.12
5
179.59
2016年11月11日-13日 ISUグランプリシリーズ フランス杯パリ 3
66.77
2
107.81
2
174.58
2016年10月21日-23日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカシカゴ 3
68.78
2
106.99
2
175.77
2016年10月6日-9日 ISUチャレンジャーシリーズ フィンランディア杯エスポー 2
65.31
2
100.45
2
165.76
2016年9月14日-17日 ISUチャレンジャーシリーズ USインターナショナルクラシックソルトレイクシティ 1
64.82
1
102.08
1
166.90
2015-2016 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2016年3月26日-4月3日 2016年世界フィギュアスケート選手権ボストン 7
68.44
6
108.37
6
176.81
2016年2月16日-21日 2016年四大陸フィギュアスケート選手権台北 3
69.36
3
102.93
4
172.29
2016年1月15日-24日 全米フィギュアスケート選手権セントポール 3
71.10
3
107.71
3
178.81
2015年12月9日-13日 2015/2016 ISUグランプリファイナルバルセロナ 5
66.21
6
96.99
6
163.20
2015年11月27日-29日 ISUグランプリシリーズ NHK杯長野 2
66.57
3
100.92
3
167.49
2015年11月13日-15日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯ボルドー 1
64.45
中止 1
2015年9月16日-20日 ISUチャレンジャーシリーズ USインターナショナルクラシックソルトレイクシティ 1
61.08
1
92.54
1
153.62
2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2015年3月23日-29日 2015年世界フィギュアスケート選手権上海 11
61.43
10
95.13
10
156.56
2015年1月17日-25日 全米フィギュアスケート選手権グリーンズボロ 3
65.43
3
99.31
3
164.74
2014年12月4日-7日 ISUチャレンジャーシリーズ ゴールデンスピンザグレブ 2
66.40
1
100.34
1
166.74
2014年11月21日-23日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯ボルドー 3
60.19
3
91.92
3
152.11
2014年10月31日-11月2日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダケロウナ 3
59.29
3
88.94
3
148.23
2013-2014 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2014年1月20日-25日 2014年四大陸フィギュアスケート選手権台北 2
61.05
1
97.20
1
158.25
2014年1月5日-12日 全米フィギュアスケート選手権ボストン 4
66.69
4
101.58
4
168.27
2013年10月25日-27日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダセントジョン 3
60.92
3
92.28
3
153.20
2013年10月18日-20日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカデトロイト 4
60.71
4
92.27
4
152.98
2013年9月25日-28日 2013年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 2
56.53
1
90.58
1
147.11
2012-2013 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2013年1月20日-27日 全米フィギュアスケート選手権オマハ 4
67.75
4
100.11
4
167.86
2012年11月16日-18日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ 4
56.54
2
88.69
4
145.23
2012年10月26日-28日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダウィンザー 4
54.84
6
80.32
5
135.16
2012年10月4日-7日 2012年フィンランディア杯エスポー 3
58.44
3
91.86
3
150.30
2011-2012 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2012年3月26日-4月1日 2012年世界フィギュアスケート選手権ニース 8
59.56
10
84.39
10
143.95
2012年2月9日-12日 2012年四大陸フィギュアスケート選手権コロラドスプリングス 5
49.93
5
79.27
5
129.20
2012年1月22日-29日 全米フィギュアスケート選手権サンノゼ 3
57.56
3
94.04
3
151.60
2011年10月21日-23日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカオンタリオ 6
49.71
3
81.33
6
131.04
2011年9月22日-24日 2011年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 2
54.82
1
84.19
1
139.01
2010-2011 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2011年1月23日-30日 全米フィギュアスケート選手権グリーンズボロ 11
40.84
11
64.52
11
105.36
2009-2010 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2010年3月9日-12日 2010年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ハーグ 11
27.83
9
45.78
12
67.69
9
141.30
2010年1月19日-21日 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(スポケーン 4
30.81
2
51.04
2
78.36
3
160.21
2009年10月2日-3日 ISUジュニアグランプリ ブラオエン・シュベルター杯ドレスデン 3
30.71
3
47.75
4
74.14
3
152.6
2009年8月27日-29日 ISUジュニアグランプリ ブダペストブダペスト 3
28.81
3
46.10
6
66.42
4
141.33
2008-2009 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2009年1月18日-25日 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(クリーブランド 3
29.50
3
47.33
3
74.27
3
151.10
2008年10月8日-12日 ISUジュニアグランプリ スケートサファリケープタウン 4
30.23
2
51.42
2
73.34
2
154.99
2008年9月17日-21日 ISUジュニアグランプリ チェコスケートオストラヴァ 1
31.28
1
50.99
1
77.03
1
159.30







固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザカリー・ダナヒュー」の関連用語

ザカリー・ダナヒューのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザカリー・ダナヒューのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザカリー・ダナヒュー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS