石決明とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 石決明の意味・解説 

せっ‐けつめい〔セキ‐〕【石決明】

読み方:せっけつめい

アワビの殻を干したもの。カルシウム分が多く漢方煎じて眼病などに用いる。


あわび〔あはび〕【×鮑/×鰒/石明】

読み方:あわび

ミミガイ科巻き貝のうち、マダカアワビ・クロアワビ・メガイアワビ・エゾアワビの総称貝殻は平たい楕円形で、殻口大きいために二枚貝片側だけのように見える。殻径1020センチ。殻の外面褐色呼吸孔が並ぶ。雌雄異体。肉は食用、殻は螺鈿(らでん)細工真珠養殖用いる。《 夏》「太陽海女の太腕—さげ/三鬼


石決明


石決明

読み方:セキケツメイ(sekiketsumei)

の別名

季節

分類 動物


石決明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/19 18:22 UTC 版)

石決明(せっけつめい)は、アワビトコブシなどの貝殻を洗浄・乾燥したもので、唐以降の漢方薬書に、肝機能を整え、眼をすっきりさせる薬味(生薬)として、掲載されている。




「石決明」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石決明」の関連用語

石決明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石決明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石決明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS