身も心もとは? わかりやすく解説

身も心も

作者鈴木貞美

収載図書言いしかねて
出版社作品社
刊行年月1986.2

収載図書身も心も
出版社河出書房新社
刊行年月1997.9
シリーズ名河出文庫


身も心も

作者林真理子

収載図書身も心も
出版社角川書店
刊行年月1986.3

収載図書身も心も
出版社角川書店
刊行年月1987.6
シリーズ名角川文庫


身も心も

作者岡江多紀

収載図書言い出しかねて
出版社実業之日本社
刊行年月1992.3


身も心も

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 01:33 UTC 版)

身も心も(みもこころも)


身も心も』(みもこころも)は、1997年公開の日本映画。

脚本家荒井晴彦の初監督作品で、本作で第3回新藤兼人賞・金賞を受賞[1]鈴木貞美の小説を荒井晴彦が脚色した。主演は柄本明永島暎子奥田瑛二かたせ梨乃

温泉地由布院を舞台に、青春をともに過ごし今は中年期にさしかかった全共闘世代の男女4人の愛と情事を描く。

DVDは2008年6月21日発売。

あらすじ

もうすぐ50才になる岡本良介と関谷善彦は大学の同期で共に大学院に進んだ。学生運動が盛んな時代に、ジャンケンで、どちらがバリケードに残るか決める岡本と関谷。残った関谷は機動隊に火炎瓶を投げて刑務所に送られ、岡本は順調に教授となった。当時、関谷の恋人だった綾は、関谷の逮捕にショックを受け、泣いて親友の麗子の元を訪ねた。麗子の家で彼女の恋人である岡本と出合い、相愛の関係となって結婚する綾。岡本と別れた麗子は現在も綾の親友だが、独身のままだった。

刑務所から出所した関谷は東京でシナリオライターとなり結婚したが、最近は仕事の依頼もなく、妻子とも別居して狭いアパートで暮らしていた。そんな時、岡本が一年間ニューヨークに留学することになり、湯布院の自宅の留守番を親友の関谷に託した。共に渡米する妻の綾は喫茶店を営んでおり、その店の経営を麗子に頼んだ。これまで顔を合わせなかった関谷と麗子は、湯布院で出合い、程なくしてベッドを共にする仲となった。それは、学生時代に互いの恋人を奪った岡本と綾の計らいでもあった。

姪の結婚式ヘの出席のために帰国する綾。ニューヨークにうんざりしていた綾は、もう戻らないと言い、離婚も口にし始めた。岡本は妻に対して、母親のように無条件で面倒をみることを求め、逆らうと暴力を振るう男だったのだ。岡本家の留守番は辞めたものの、翌日には綾と関係を持ち、湯布院に居残る関谷。

ニューヨークから関谷に手紙を寄越し、動揺している胸の内を明かす岡本。麗子も関谷と綾の関係に気づき始めた。それでも、綾との関係を続け、麗子とは結婚も考え始める関谷。

帰国して母親の住む実家に入るマザコン気質の岡本。妻には連絡を取らずに麗子と会った岡本は、ずっと好きだったと口説いたが、麗子は、自分から綾の本心を聞き出そうとしていると見抜いていた。岡本は湯布院で関谷とも会ったが、ホテルに泊まり自宅には戻らなかった。

関谷との関係を終わらせ、湯布院の自宅で夫と話し合う綾。お互いに本音をさらけ出した2人は離婚を決めた。ニューヨークに戻るにあたり、母親に同行を求める岡本。関谷と麗子は湯布院を後にして東京に帰った。

スタッフ

キャスト

脚注

  1. ^ 新藤兼人賞2014”. 日本映画製作者協会. 2014年12月9日閲覧。

外部リンク



「身も心も」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「身も心も」の関連用語

身も心ものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



身も心ものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの身も心も (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS