基幹回線網とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 基幹回線網の意味・解説 

きかん‐かいせんもう〔‐クワイセンマウ〕【基幹回線網】

読み方:きかんかいせんもう

バックボーン3


コアネットワーク

別名:基幹回線網,バックボーン
【英】core network, backbone

コアネットワークとは、ネットワーク通信中枢として用い大容量通信回線のことである。コアネットワーク(backbone)とは「背骨の意味で、通信を行う際に最も重要となる、いわば回線網の屋台骨であるといえる

コアネットワークは、主にインターネットサービスプロバイダーISP)が他のISP接続する接続拠点などが相当するISPサーバーのような通信容量耐えることができるように、コアネットワークには光ファイバー回線採用されている場合が多い。ISP接続拠点のような大規模なものでなくても、例え大学内のネットワーク主要な回線役割りを果たしている通信回線回線などを指してコアネットワークと呼ぶ場合もある。

レンタルサーバ業者などは多く場合レンタルサーバー選定1つ目安として、自社使用している基幹回線通信許容量公開している。インターネットの普及コンテンツリッチ化に伴って通信容量は常に増大しているため、各所のコアネットワークはひんぱんに強化されている。


参照リンク
バックボーンとは? (レンタルサーバー比較.JP)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「基幹回線網」の関連用語

1
アクセス回線 デジタル大辞泉
94% |||||

2
コロケーション‐サービス デジタル大辞泉
94% |||||

3
光通信 デジタル大辞泉
94% |||||

4
ガラス光ファイバー デジタル大辞泉
76% |||||

5
ティア1プロバイダー デジタル大辞泉
76% |||||

6
バックボーン デジタル大辞泉
76% |||||

7
プラスチック光ファイバー デジタル大辞泉
76% |||||




基幹回線網のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



基幹回線網のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【コアネットワーク】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS