ダーク・ブルー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/19 14:44 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ダーク・ブルー | |
---|---|
Tmavomodrý svět / Dark Blue World | |
監督 | ヤン・スヴェラーク |
脚本 | ズデニェク・スヴェラーク |
製作 | ヤン・スヴェラーク エリック・エイブラハム |
出演者 | オンドジェイ・ヴェトヒー クリシュトフ・ハーディック タラ・フィッツジェラルド チャールズ・ダンス |
音楽 | オンドジェイ・ソウクプ |
撮影 | ウラジミール・スムットニー |
編集 | アロイス・フィシャーレック |
配給 | ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() ![]() |
上映時間 | 112分 |
製作国 | ![]() ![]() |
言語 | チェコ語 英語 ドイツ語 スロバキア語 |
製作費 | € 8,000,000 |
興行収入 | $ 2,300,000 |
『ダーク・ブルー』(チェコ語: Tmavomodrý svět、英語: Dark Blue World)は、2001年に公開された、チェコ・イギリス合作の映画。
ナチス・ドイツに占領された祖国からイギリスに亡命し、イギリス空軍の一員として第二次世界大戦を戦ったチェコスロバキア人パイロットたちを主役にした戦争・青春映画である。
日本では、スタジオジブリによる提供で「ジブリCINEMAライブラリー」レーベルの第1作目として、DVDがリリースされた。
スタッフ
- 監督:ヤン・スヴェラーク
- 製作:エリック・エイブラハム、ヤン・スヴェラーク
- 脚本:ズデニェク・スヴェラーク
- 撮影:ウラジミール・スムットニー
- 音楽:オンドジェイ・ソウクプ
- 編集:アロイス・フィシャーレック
- 衣装(デザイン):ヴィエラ・ミーローヴァー
日本語版制作スタッフ
- 演出:高桑一
- 字幕翻訳:古田由起子
キャスト
- フランティシェク・"フランタ"・スラーマ:オンドジェイ・ヴェトヒー(吹替:原康義)
- カレル・ヴォイティシェク:クリシュトフ・ハーディック(浪川大輔)
- スーザン:タラ・フィッツジェラルド(山像かおり)
- ベントリー空軍中佐:チャールズ・ダンス
- ヤン・マハティ:オルドジフ・カイゼル(内田直哉)
- ベドリフ・ムルトヴィ:ダヴィド・ノヴォトニー(田中正彦)
- ハニチカ:リンダ・リボヴァ(魏涼子)
- カニカ:ヤロミール・デュラヴァ
- トム・トム:ルカシュ・カントル
- ユーラ・シセル:ラディム・フィアラ(宮本充)
- グレゴラ:ユライ・ベルナート
- ホウフ:ミロスラフ・タボルスキー(井上倫宏)
- ブラシュケ医師:ハンス=ヨルグ・アスマン(仲野裕)
- ヘッセ国防軍中尉:トゥーレ・リーフェンシュタイン(牛山茂)
- 英語教師:アンナ・マッシー
- ピアース:ジェレミー・スウィフト(宗矢樹頼)
- その他の声の吹き替え:中村秀利/岡野浩介/花輪英司/吉田孝/平野俊隆/彩木香里/MAI/浅井清己/谷井あすか/小林研二
関連事項
外部リンク
- 公式ウェブサイト - 閉鎖。(2011年12月11日時点のアーカイブ)
- ダーク・ブルー - allcinema
- Tmavomodrý svět - インターネット・ムービー・データベース(英語)
ダークブルー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 20:23 UTC 版)
「アーマードモジュール」の記事における「ダークブルー」の解説
『DW』および『OGs』のテンペスト専用機。頭部センサーは大型のナイフ状のものに変更されている。
※この「ダークブルー」の解説は、「アーマードモジュール」の解説の一部です。
「ダークブルー」を含む「アーマードモジュール」の記事については、「アーマードモジュール」の概要を参照ください。
「ダークブルー」の例文・使い方・用例・文例
- ダークブルーという色
固有名詞の分類
- ダーク・ブルーのページへのリンク