アス・コンとは? わかりやすく解説

アスコン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 14:09 UTC 版)

株式会社アスコン
ASCON Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
721-0964
広島県福山市港町1丁目15番27号
設立 1986年10月1日
業種 サービス業
法人番号 1240001029690
事業内容 データベース事業、クロスメディア事業、デジタルシステムコンサルティング、各種出版物の企画制作、商業印刷物全般、各種印刷物の企画制作、販売促進企画の立案・実施、広告代理店業全般
代表者 代表取締役社長 中原貴裕
資本金 7億2000万円
売上高
  • 109億5,600万円
(2025年3月期)[1]
営業利益
  • △1億7,700万円
(2025年3月期)[1]
経常利益
  • △1億3,200万円
(2025年3月期)[1]
純利益
  • △1億8,800万円
(2025年3月期)[1]
純資産
  • 16億9,300万円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 70億2,800万円
(2025年3月期)[1]
主要株主 青山商事 56.1%
外部リンク http://www.ascon.co.jp/
特記事項:東京支店は東京都中央区新川2丁目21-18に所在する。
テンプレートを表示

株式会社アスコンASCON Co.,Ltd.)は、広島県福山市に本社を置く、印刷広告からインターネット広告まで各種広告を手掛ける広告代理店、およびタウン情報誌等の出版会社である。青山商事の連結子会社。

会社概要

印刷広告からインターネット広告まで様々な種類の広告を手掛ける。主に電波媒体よりも印刷媒体が中心である。

同社が開発したチラシ広告制作ソフト「ちらしっ子」は、DTPで独自のチラシがつくれることなどから、高い評判を得ている。

主に小売業との関係が密接な企業でもある。日本のタクシー事業者向けのAndroidタブレット端末(無線配車用および広告用)も販売している。

地元を福山を中心としたタウン情報誌や各種出版物の規格・製作も行っている。福山を中心に広島や岡山に関する地元情報誌の刊行が多い。

2021年9月、全国の小中学生に学習端末を配布する「GIGAスクール構想」の一環で、名古屋市教委が配布したアスコン社製PC[2](GIGAスクール構想対応版PC:AT-08)の2万8700台のうち、約1300台で電源が入らない不具合を発端に、その後も8600台以上で続々と不具合が確認されたため、全台を新たに製造する端末と入れ替える方針を発表した[3][4]

ウインク

アスコンが出版する出版物の中でも代表的なもので、タウン情報誌のウインクWINK)がある。当初は『ウインク福山・備後』のみであったが、『ウインク広島』も刊行されている。

ウインク福山・備後

Wink福山・備後
ジャンル タウン情報誌
刊行頻度 月刊
発売国 日本広島県
定価 本体454円+税
出版社 アスコン
編集部名 ウインク福山編集部
発行人 中村 孝之
編集長 宇都宮久美子
刊行期間 1986年 -
ウェブサイト https://wink-jaken.com/
テンプレートを表示

広島県福山市を中心に備後地方(特に南部[注釈 1])および岡山県の一部(西南部など)の情報を提供するタウン情報誌[注釈 2]

1986年12月24日創刊。

月刊誌で、毎月1回25日に発行される。

ウインクおよび福山市近辺の情報誌等の製作事務所を福山市明治町に構えている。

ウインク広島

ウインク広島
Wink Hiroshima
ジャンル タウン情報誌
刊行頻度 月刊
発売国 日本広島県
定価 本体454円+税
出版社 アスコン
編集部名 ウインク広島編集部
発行人 中村 孝之
編集長 椿みのり
刊行期間 1993年 -
ウェブサイト https://wink-jaken.com/
テンプレートを表示

広島県広島市を中心に広島都市圏の情報を提供するタウン情報誌。

1993年創刊。

月刊誌で、毎月1回23日に発行される。

ウインクおよび広島市近辺の情報誌等の製作事務所を広島市中区中町に構えている。

ラジオ番組

脚注

注釈

  1. ^ 三次市は地理的な関係でウインク広島の担当になることも多い。
  2. ^ 岡山県は備後国ではないが、便宜上、冊子名には備後を冠している。

出典

  1. ^ a b c d e f 株式会社アスコン 第39期決算公告
  2. ^ GIGAスクール構想対応タブレットPC|株式会社アスコン”. www.ascon.co.jp. 2021年9月29日閲覧。
  3. ^ 【独自】不具合の学習端末、全2万9000台交換へ 名古屋市、順次交換 中日新聞Web 2021年12月29日
  4. ^ “学校用端末1300台不具合”. 中日新聞. (2021年9月29日) 

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アス・コンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アス・コンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアスコン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS