temporal boneとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 骨の用語 > temporal boneの意味・解説 

側頭骨

読み方そくとうこつ
【英】:Os temporale,Temporal bone

側頭骨は頭蓋側壁中央部頭蓋底中央の両側部を作るばかりでなく、骨の中に平衡聴覚器外耳道中耳内耳)を容れる大切な骨である。岩様部(乳突部と錐体)、鼓室部および部の3部癒合して単一骨になるのは生後1年ほど経ってからである。3部合するところの外面には大きい孔がある。これを外耳孔といい、その内方のつづきは外耳道によって鼓室通ずる。また、外耳孔の上方で部の外側前方に出る頬骨突起頬骨達して頬骨弓をつくる。下縁から咬筋が起こる。

A02106001a.jpg (29113 バイト)

A02106001b.jpg (34127 バイト)

A02106001c.jpg (29070 バイト)

A02106001d.jpg (25225 バイト)

A02106001e.jpg (34207 バイト)


側頭骨

(temporal bone から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/14 04:44 UTC 版)

骨: 側頭骨
頭蓋内での側頭骨の位置。
頭蓋骨の側面。中央の薄いピンクで着色された部分が側頭骨
名称
日本語 側頭骨
英語 temporal bone
ラテン語 os temporale
関連構造
上位構造 頭蓋骨
画像
アナトモグラフィー 三次元CG
関連情報
MeSH Temporal+Bone
グレイの解剖学 書籍中の説明(英語)
テンプレートを表示
側頭骨の形状を様々な方向から見た動画。側頭骨を赤で、それ以外の骨を半透明で示した。(出典:Anatomography)

側頭骨(そくとうこつ、Temporal bone)は、哺乳類において、脳頭蓋側部を形成する骨である。

ヒトの側頭骨は、頭蓋の側下部に位置する骨で、台形で曲がっている。 後頭骨に近接する乳突縫合前方の結節は、前下方から後上方に向かってティップ・プロセス・ボディの3部位に区別される。

外見

各部の名称

発生

側頭骨は発生学的には由来の異なるいくつかの骨が生後癒合して形成される。神経堤細胞由来の軟骨頭蓋の一部である耳嚢 (otic capsule, periotic capsuleとも) から軟骨性骨化して錐体と乳突部が形成される。同じく神経堤由来の鰓弓のうち、第一鰓弓から膜性骨化して鱗部が内臓頭蓋(顔面頭蓋)となり、また第二鰓弓の軟骨が骨化して茎状突起が形成される。

脚注

  1. ^ a b c 森ら, p.63
  2. ^ 側頭骨の頬骨突起”. www.imaios.com. e-Anatomy. IMAIOS. 2023年6月14日閲覧。
  3. ^ a b 森ら, p.64

参考文献

  • Sadler T.W., Langman's medical embryology, 7th ed. Baltimore: Williams & Wilkins, 1995, pp147-152, 312-316. ISBN 068307489X
  • 原著 森於菟 改訂 森富「骨学」『分担 解剖学1』(第11版第20刷)金原出版、東京都文京区、2000年11月20日、19-172頁。ISBN 978-4-307-00341-4 

関連項目

外部リンク

  • 側頭骨 - 慶應医学部解剖学教室 船戸和弥


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「temporal bone」の関連用語

temporal boneのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



temporal boneのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの側頭骨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS