Subversion
別名:SVN
Subversionとは、CollabNet Inc.によって開発され、オープンソースソフトウェアとして提供されているバージョン管理システムの名称である。
Subversionは、それまでオープンソースのバージョン管理システムとして事実上の標準(デファクトスタンダード)となっていたCVS(Concurrent Versions System)に代わる、次世代版バージョン管理システムとして登場した。CVSの長所を受け継ぎながら、逆にCVSの持つ不便な点や不具合の解消が図られている。システムの基本的な仕組みや操作についてはCVSと同じものが保持されており、CVSを使い慣れたユーザーも比較的違和感なくSubversionへ移行できるように図られている。
SubversionにおいてCVSから大きく変更された改善点の例としては、リビジョンの番号のつけ方が変わった点、メタデータを付与できるようになった点、HTTPの拡張プロトコルであるWebDAVをサポートしたことで、Webブラウザなどとの連携を図ることが可能になっている点、などを挙げることができる。
Subversionは、2000年に開発が始められた。2008年7月時点での最新バージョンは1.5.0となっている。
参照リンク
subversion.tigris.org - (英文)
開発環境: | リポジトリ リビルド SDK Subversion シンボリックデバッガ 条件コンパイル シングルステップ実行 |
SVN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/10 09:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動SVN
- スロベニアのISO 3166-1国名コード
- 南ベトナム (South Vietnam)
- Apache Subversion - バージョン管理システム
- スペース・ビジョン・ネットワーク - 日本の専門チャンネル、GAORA SPORTSの旧称。
- svnのページへのリンク