reduction gear ratioとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > reduction gear ratioの意味・解説 

リダクションレシオ

英語 reduction gear ratio

本来は減速比の意味であるが、4WD車における副変速機減速比の意味でよく使われるオフロード用4WD車で4WD選択すると、駆動輪が4本となるため、タイヤの総トラクション2WD比べ2倍になる。そのためエンジン駆動力4輪トラクション適合させるには、2WD車に比べ減速比を2倍にする必要があり、4WD低速段リダクションレシオは一般的に2.0前後設定している。こうすることによって、路面とタイヤ摩擦係数1.0(乾燥舗装路面相当)であれば牽引力も車童相当まで発生させることができ、理論的に45度勾配まで登ることができるクルマとなる。オフロード車低速段が必要な理由である。


減速比

英語 reduction gear ratio

通常歯車による速度変換の比をいう。噛み合う2つ歯車の歯数の比で表される車両場合では、変速機およびデフギヤ比をいう。変速機の各段の減速比とデフ比(最終減速比)の積をトータル減速比と呼び数値大きくなるほど同一エンジン回転対し駆動力大きくなるが、速度出ない小さ場合は逆となる。変速機の各段の減速比をみると、それぞれの段の使用範囲がわかる。

参照 終減速比車速線図
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からreduction gear ratioを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からreduction gear ratioを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からreduction gear ratio を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「reduction gear ratio」の関連用語

reduction gear ratioのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



reduction gear ratioのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS