ピー‐シー‐エー‐ブイ【PCAV】
PCAV
読み方:ピーシーエーブイ
別名:パーシャルCAV
PCAVとは、ディスクドライブの回転制御方式の1つで、ディスクの内周部分と外周部分で回転速度を変える方式のことである。
PCAVでは、ディスク内周部分においてはディスクの回転の速さである「角速度」を一定(CAV)に保ち、外周部分においてはヘッドがディスクをなぞる際の「線速度」を一定(CLV)に保ちながらデータの書き込みを行う。これにより高速かつ安定した書き込みが実現する。
CDやDVDは、内周部から外周部に向かってデータが記録されており、CD-RドライブやDVD-Rドライブで安定して書き込むにはCLVが理想的であるとされている。しかし、CLVでは内周部において、ディスク素材であるポリカーボネートが耐えられ、安全に使用できる毎分1万回転を超える場合がある。そのため、高速CD-RドライブやDVD-Rドライブでは、回転数が最高速を超える内周部ではCAVにより書き込み、外周部ではCLVに切り替える、PCAV方式を採用することで対応している。
- partial constant angular velocityのページへのリンク