oligonucleotideとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > oligonucleotideの意味・解説 

オリゴヌクレオチド【oligonucleotide】


オリゴヌクレオチド

英訳・(英)同義/類義語:oligonucleotide, oligo nucleotide

ヌクレオチド数個重合した分子総称化学合成可能だし、核酸リン酸エステル結合加水分解して得られる

オリゴヌクレオチド

(oligonucleotide から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 07:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

オリゴヌクレオチド(Oligonucleotide)は、おおよそ20塩基対かそれ以下の長さの短いヌクレオチドDNAまたはRNA)の配列である。自動合成装置によって、160から200塩基対程度のオリゴヌクレオチドは自動的に合成できる。ヌクレオチドは相補的なヌクレオチドと結合する性質があるので、オリゴヌクレオチドは相補的DNAまたはRNAを検出するプローブとして使われる。そのほかのオリゴヌクレオチドを用いる実験手法としては、DNAマイクロアレイサザンブロッティングFISH法、人工遺伝子の作成などが挙げられる。

また、DNAと相補的なオリゴヌクレオチドはポリメラーゼ連鎖反応プライマーとして盛んに使われる。

アンチセンスオリゴヌクレオチド

アンチセンスオリゴヌクレオチドは、標的配列に相補的な、一本鎖のDNAまたはRNAである。アンチセンスRNAは、相補的なRNAと結合することにより、その翻訳を阻害する。アンチセンスDNAは特異的な配列を持つRNAの検出に用いられ、DNA/RNA対が形成された部分はリボヌクレアーゼHによって速やかに分解される。

DNAマイクロアレイ

DNAマイクロアレイのタイプの一つに、ナイロンガラスの基板に高密度のオリゴヌクレオチドを結合させたものがある。多型遺伝子発現の研究、特定の病気の検出といった用途に使われている。

合成

オリゴヌクレオチドの合成は、ホスホロアミダイトと呼ばれるヌクレオチドと、アミノ基水酸基リン酸基が保護された通常のヌクレオチドを用いて行われる。ホスホロアミダイトが加えられると、プロダクトの5´末端のリン酸基の保護が外れ、新しい塩基が付加する。こうして終わりまで来ると全ての保護基が外される。しかし化学合成では間違いが起こることがあり、オリゴヌクレオチドの長さが長くなるほどその可能性は高まる。そのため、この方法は短いオリゴヌクレオチドを作る時にのみ用いられる。適当な配列のオリゴヌクレオチドだけを分離するのには、高速液体クロマトグラフィーが用いられる。

関連項目

参考文献

Pierce, "GENETICS: A Conceptual Approach", 2005



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「oligonucleotide」の関連用語

oligonucleotideのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



oligonucleotideのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリゴヌクレオチド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS