OBフォールドドメイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 23:42 UTC 版)
「DNA結合ドメイン」の記事における「OBフォールドドメイン」の解説
OBフォールドとは、オリゴヌクレオチド/オリゴ糖結合性(oligonucleotide/oligosaccharide binding)に因んで名付けられた小さな構造モチーフである。OBフォールドドメインは70〜150アミノ酸残基である。OBフォールドは一本鎖DNAに結合するため、OBフォールドドメインで構成されたタンパク質は一本鎖DNA結合タンパク質である。 OBフォールドタンパク質は、DNA複製、DNA組換え、DNA修復、転写、翻訳、低温ショック応答、およびテロメアの維持に重要であることが判明している。
※この「OBフォールドドメイン」の解説は、「DNA結合ドメイン」の解説の一部です。
「OBフォールドドメイン」を含む「DNA結合ドメイン」の記事については、「DNA結合ドメイン」の概要を参照ください。
- OBフォールドドメインのページへのリンク