ネットワークアダプタ
【英】network adaptor
ネットワークアダプタとは、コンピュータに他のコンピュータへ接続する機能を追加するための拡張カードのことである。様々な呼びかたがあり、NIC(Network interface Card)やネットワークカード、LANカード、LANアダプター、LANボードとも呼ばれる。
ネットワークアダプタにはLANケーブルを接続するためのコネクターが備わっており、ここにケーブルを接続して通信する。パソコンの拡張スロットに装着して使用するタイプのネットワークアダプタが長らく主流であったが、最近ではPCカードスロットやUSBインターフェースに接続して比較的手軽に使用できるネットワークカードも普及してきている。接続するネットワークにはいくつかの規格があるが、現在ではネットワークアダプタと言えばイーサネットに接続するためのカードである場合が多い。
- network adaptorのページへのリンク