hàlとは? わかりやすく解説

hàl

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 01:49 UTC 版)

hàl
出生名 上坂 晴子
生誕 (1979-03-17) 1979年3月17日(46歳)
出身地 秋田県秋田市
学歴 聖霊女子短期大学付属高等学校
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
活動期間 1996年 - 2010年頃
レーベル ビクターエンタテインメント
事務所 アロハプロダクション

hàl(ハル、1979年3月17日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。本名(旧姓):上坂 晴子(うえさか はるこ)。所属事務所はアロハプロダクション。

略歴

秋田県秋田市出身。血液型はA型。聖霊女子短期大学付属高等学校卒業。

1996年、シングル「Hitch Hike」でビクターエンタテインメントよりデビュー。以降、2000年までにアルバム4枚、ミニアルバム3枚、シングル9枚を発表。2001年の4枚目のアルバム『ブルー』以降、メジャーから姿を消し、その後はインディーズで活動を行う。

2000年から2003年までは、アルバム『ブルー』のレコーディングで知り合った山岡広司Mickyらと3人組バンドpeppermints kiss cafeを結成し、都内のライブハウスにて活動した。2007年、シンガーソングライターの井出泰彰と共に2人組ユニット「イデハル」を結成し、活動中。

2009年11月1日、自らのブログで同年齢の会社員との結婚(入籍)を発表した。同年12月6日に結婚式を挙げたこともブログ上で報告している。

ブログなどの更新は2012年を最後に停止しており、現在は活動が見られない。

作品

特に記述の無いものはビクターエンタテインメントより発売。

シングル

  1. Hitch Hike 〜to where I belong〜 (1996/7/24)
  2. CUTE (1997/1/1)
  3. color as beginning (1997/9/22)
  4. もう青い鳥は飛ばない (1998/1/21)
  5. ブルーレコード (1998/5/21)
  6. 終わった恋の唄 (1998/11/21)
  7. 優しい光 (1999/4/21)
  8. オートバイ (2000/10/4)
  9. カフェ☆レーサー (2001/2/21)

ミニアルバム

  1. Another side of Life (1996/11/21)
  2. all kinds of crayon (1997/10/22)
  3. 低温火傷 (2000/5/24)

アルバム

  1. way of my attitude (1997/3/21)
  2. ラブレター (1998/3/21)
  3. 二十歳のころ (1999/5/21)
  4. ブルー (2001/3/23)
  5. self selection (2009/9/9) 配信限定。自身によるセレクションアルバム。
  6. ゴールデン☆ベスト (2009/9/16) ベストアルバム。「self selection」とは収録曲が異なる。

自主制作音源

  • LOVE LOVE DARLIN' (2004/1/24) ※hàl & WATANABABY名義で発表された2曲入りMD
  • 赤い誘惑 (2004/06/13) ※1曲入りMD
  • 君がくれた時間/stay (2006/07/26) ※2曲入りCD-R
    上記の自主制作音源はすべてライブ会場限定発売(現在では入手不可)。上記の音源以外にも、peppermints kiss cafe名義でのCD-Rや、イデハル名義でのCD-Rも存在する。

作詞

テレビアニメ『マクロスF』(2008年)
シェリル・ノーム starring May'n
映画『劇場版マクロスF サヨナラノツバサ』(2011年)
シェリル・ノーム starring May'n & ランカ・リー=中島愛
  • dシュディスタb

ライブ

2007年

  • 2007年1月19日 HIGH BRIDGE presents "Let's Go Camping! vol.3" @ 渋谷CAMP
    セットリスト:1.stay 2.君がくれた時間 3.FREEDOM 4.SPACE NEEDLE 5.月 6.Let It Be (Beatlesのカバー) 7.笑う太陽
    対バン:コモエスタ、小山晶代、8bit
  • 2007年2月28日 essence.25 @ 恵比寿天窓.switch
    セットリスト:1.NORMAN 2.夢も見なくて 3.19 4.weathers 5.SPACE NEEDLE 6.Let It Be (Beatlesのカバー) 7.遠い日の記憶
    対バン:大津美紀上間善一郎
  • 2007年9月11日 Slow Jam @ 渋谷SPUMA
    セットリスト:1.無感覚サイボーグ 2.trampoline 3.weathers 4.stay 5.pain 6.Answer 7.ララララ
    対バン:Free cube、籾山タカヒロ
  • 2007年11月4日 Sunday Living @ 渋谷SPUMA
    セットリスト:1.Drive 2.jet lag. 3.月 4.Always You 5.君がくれた時間 6.もう青い鳥は飛ばない
    対バン:畑中摩美、ナナイローズ

2008年

  • 2008年1月5日 新春艶姿'08 Special 3days @ 赤坂GRAFFITI
    セットリスト:1.優しい光 2.trampoline 3.19 4.stay 5.Freedom 6.weathers 7.color as beginning
    対バン:しほりありましのシミズリエ
  • 2008年2月6日 ナナカイアワー @ 渋谷7th FLOOR
    セットリスト:1.無感覚サイボーグ 2.終わった恋の唄 3.jet lag. 4.月 5.もう青い鳥は飛ばない 6.笑う太陽
    対バン:the ROCOS、木下直子
  • 2008年2月21日 slow musica @ 渋谷SPUMA
    セットリスト:1.Drive 2.Don't wanna get away 3.温度 4.優しい光 5.遠い日の記憶 6.ララララ 7.もう青い鳥は飛ばない
    対バン:畑中摩美、ari
  • 2008年5月18日 essence.53 @ 恵比寿天窓.switch
    セットリスト:1.CLICHES 2.Don't wanna get away 3.赤い誘惑 4.sweet cigarette 5.stay 6.Drive 7.もう青い鳥は飛ばない 8.望遠鏡の向こう側で
    対バン:とちもとくみこ、大垣知哉

出演

CM

テレビ(レギュラー)

ラジオ(レギュラー)

  • hàl INNER SPACE(1996年、NACK 5他)
  • スパイラル・ジェネレーション(1996年、FM秋田
  • hàl; way of my attitude(1997年、K-MIX
  • TOWER STREET RADIO(1997年 - 1998年、TOKYO FM
  • サウンドパララックス(1997年 - 2000年、Date fm

映画

ドラマ

雑誌連載

外部リンク


hàl(ハル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/25 08:03 UTC 版)

peppermints kiss cafe」の記事における「hàl(ハル)」の解説

ボーカルギター担当

※この「hàl(ハル)」の解説は、「peppermints kiss cafe」の解説の一部です。
「hàl(ハル)」を含む「peppermints kiss cafe」の記事については、「peppermints kiss cafe」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「hàl」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「hàl」の関連用語

hàlのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



hàlのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのhàl (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのpeppermints kiss cafe (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS