コマ落ち
別名:フレーム落ち
【英】drop frame
コマ落ちとは、動画を再生する際に、転送されたデータの単位であるフレームの一部が何らかの理由で再生されず、音声や画像が一瞬とぎれる現象のことである。
本来再生されるべき連続画像の枚数が欠ける、例えば秒間30枚必要であるところが25枚しか再生されなかった場合、5枚分のコマ落ちといい、そのぶんだけ画像は滑らかでなくなる。
ハードディスクなどで動画データを処理する速度が、映像の進行に追いつかなくなる場合に、コマ落ちが発生する。ハードディスクの処理性能が低い、あるいは動画データが大きすぎる、転送速度が遅い、圧縮されたファイルを展開する速度が遅い、あるいはハードディスクに並行して複数の作業を処理させていて動画の処理に割く余裕がないためなど、原因は様々である。
「drop frame」の例文・使い方・用例・文例
- drop frameのページへのリンク