dexrazoxaneとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > dexrazoxaneの意味・解説 

ICRF‐187

分子式C11H16N4O4
その他の名称ICRF-187、[S,(+)]-4,4'-Propylenebis(2,6-piperazinedione)、4,4'-[(S)-1-Methyl-1,2-ethanediyl]bis(2,6-piperazinedione)、ADR-529、デキスラゾキサン、Dexrazoxane、デクスラゾキサン(S)-ICRF-187、カルジオキサン、Cardioxane
体系名:4,4'-[(S)-1,2-プロパンジイル]ビス(2,6-ピペラジンジオン)、1,1'-[(2S)-プロパン-1,2-ジイル]ビス(ピペラジン-3,5-ジオン)、[S,(+)]-4,4'-プロピレンビス(2,6-ピペラジンジオン)、4,4'-[(S)-1-メチル-1,2-エタンジイル]ビス(2,6-ピペラジンジオン)


デクスラゾキサン

【仮名】でくすらぞきさん
原文】dexrazoxane

血管から漏れ出した薬剤により周辺組織損傷を受けることで生じ抗がん剤有害作用対す治療用いられる薬物また、転移起こした乳がん治療としてドキソルビシン投与受けている女性みられる心臓の障害対す治療薬としても使用されている。デクスラゾキサンは、細胞分裂に必要となるある蛋白働き阻害する化学保護一種であり、心保護一種でもある。「dexrazoxane hydrochloride塩酸デクスラゾキサン)」、「totect」、「zinecard」とも呼ばれる


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「dexrazoxane」の関連用語

dexrazoxaneのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



dexrazoxaneのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS