complete single collection '97-'08
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/10/30 11:11 UTC 版)
complete single collection'97-'08 | ||||
---|---|---|---|---|
the brilliant green の ベスト・アルバム | ||||
リリース | 2008年2月20日 | |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | 78分24秒(DISC 1) 71分22秒(DISC 2) |
|||
レーベル | デフスターレコーズ | |||
プロデュース | the brilliant green | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ゴールド等認定 | ||||
|
||||
the brilliant green 年表 | ||||
|
『complete single collection '97-'08』(コンプリート・シングル・コレクション)は、the brilliant greenのシングルコレクション。発売元はデフスターレコーズ。
目次 |
解説
the brilliant green初のベストアルバムで、バンド10周年企画の締めくくりとして『Music Video Collection '98-'08』と同時発売された作品。ベストアルバムではあるが、バンド名義のアルバム作品としては4枚目のオリジナルアルバム『THE WINTER ALBUM』以来実に6年ぶりの作品である。収録作品はデビューシングル『Bye Bye Mr.Mug』から発売当時の最新作で17枚目のシングルである『Ash Like Snow』までのA面を時系列順に並べただけとなっており、アルバム曲、B面曲などは一切収録されず、タイトルのとおり『シングルコレクション』の形態をとったベストアルバムである。なお、一部オリジナルアルバム未収録のシングルA面曲が存在することや、全ての楽曲がシングルバージョンで収録されているために、一部の楽曲はここで初アルバム化となる。
初回生産限定盤は豪華パッケージ仕様で『グループの意向により独自の加工を施している』と割れ目や擦り切れに対する注意書きが施されている。特典として『There will be love there -愛のある場所-』以降のPVが収録されたDVDが付属しており、ブックレットもグループ写真が多く使われた豪華めの内容になっている。このDVDと同時発売のビデオコレクションとの違いは特典映像や副音声でのコメント、ブックレットに載っている「京都ぶらり旅」の映像が収録されていないことであり、基本的に同じ映像が収録されている。また、初回盤はディスクの取り出し方も特殊で、無理に取り出そうとするとディスクを破損する虞があるために取り出し方の説明書が付属している。
2008年3月3日付のオリコンアルバムチャートで首位を獲得。アルバムでの首位獲得は自身初である。
収録曲
DISC 1
- Bye Bye Mr. Mug
- goodbye and good luck
- There will be love there -愛のある場所-
- 冷たい花
- そのスピードで
- 長いため息のように
- 愛の♥愛の星
- CALL MY NAME(JAPANESE VERSION)
- BYE! MY BOY!
- Hello Another Way -それぞれの場所-
- angel song -イヴの鐘-
- Forever to me ~終わりなき悲しみ~
- Rainy days never stays
- I'M SO SORRY BABY
- Stand by me
- Enemy
- Ash Like Snow
- 全作詞:川瀬智子 / 全作曲:奥田俊作
編曲:the brilliant green(#3はthe brilliant green & 笹路正徳)
DISC 2
初回盤付属のプロモーションビデオを収録したDVD
- There will be love there -愛のある場所-
- 冷たい花
- そのスピードで
- 長いため息のように
- 愛の♥愛の星
- CALL MY NAME
- BYE! MY BOY!
- Hello Another Way -それぞれの場所-
- angel song -イヴの鐘-
- Forever to me ~終わりなき悲しみ~
- Rainy days never stays
- I'M SO SORRY BABY
- Stand by me
- Enemy
- Ash Like Snow
|
- complete single collection '97-'08のページへのリンク