bonbon angeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > bonbon angeの意味・解説 

bonbon ange

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/23 10:26 UTC 版)

bonbon ange(ボンボン アンジュ)は、日本女性アイドルグループ

bonbon ange
出身地 日本
ジャンル J-POP,アイドル
活動期間 2014年 - 2019年
2023年 - 2024年
事務所 アメヨコネット株式会社(旧)
旧メンバー 小泉花恋
高橋由佳
藤井悠乃
山崎朱梨
齋藤翔子(天海つばめ
蒼井みわ
山蔭華
小川真央
池田百
寺田珠乃
鈴木みなよ
桃乃れい
黒川愛
清園ゆうり
小林都
テンプレートを表示

概要

上野アメ横を世界にPRするローカルアイドルというコンセプトで2014年に結成。グループ名はフランス語のbonbon=キャンディ(飴)、ange=天使から「アメ横の天使」を意味する。

アメ横アイドル劇場設立に伴いプロジェクトがスタート。 アメ横アイドル劇場が2015年9月で閉館した後は、JR御徒町駅南口にあるおかちまちパンダ広場や、マツザカヤ屋上ステージで定期公演をおこなっていた。

2020年以降活動休止となっていたが、2023年に新体制で再デビュー[1]

来歴

旧bonbon ange

2014年9月、オーディションにより選抜されたメンバー5人により結成。

2014年10月18日、アメ横高架下で行われるイベント「占ナイト」で初お披露目[2]

2014年11月15日、アメ横アイドル劇場でデビューライブを開催。

2015年8月末に一期生が卒業。新メンバーのオーディションを開始。

2016年4月10日、おかちまちパンダ広場にて鈴木美菜代と山蔭華の2名が初ステージ。 

2016年7月、蒼井みわが加入。

2017年3月、小川真央が加入。

2017年5月6-7日、台湾台北世界貿易センターでおこなわれた台北国際観光博覧会(2017TTE)のメインステージ及びビジット・ジャパン・キャンペーンブースにてライブパフォーマンスをおこなった。[3]

2017年7月、蒼井みわが卒業。

2017年10月、小川真央が卒業。

2017年11月、鈴木美菜代、山蔭華が卒業。

2018年8月、池田百が上野恩賜公園水上音楽堂にて初ステージ。

2019年12月、池田百が卒業、グループ活動休止。

新bonbon ange

2023年、旧1期生の小泉花恋・旧2期生の鈴木みなよの2人で再始動[1]、6月17日に上野恩賜公園・台湾フェスティバル TOKYO2023出演[4]

メンバー募集を経て、5人体制で8月20日に上野水上音楽堂にてプレデビュー、9月30日に上野音横丁にて正式デビュー[5]

2023年12月、寺田珠乃が脱退[6]

2024年3月、新メンバーに小林都[7]、清園ゆうり[8]の加入を発表。

2024年4月13日、秋葉原GALAXY「コイズミ春のパンダ祭り」にて6人体制で活動開始[9]

2024年9月28日の主催ライブをもって鈴木みなよ、桃乃れいが活動終了。

10月[10]、現体制終了。

旧メンバー

旧bonbon ange
  • 高橋由佳
  • 藤井悠乃
  • 山崎朱梨
  • 斎藤翔子(天海つばめ
  • 蒼井みわ
  • 小川真央
  • 山蔭華
  • 池田百
  • 小泉花恋

作品

  • アメヨコ☆メルシー (2014.11)
  • rainy magic(2014.12)
  • エスペランサ(2017.2)

出演

テレビ

インターネット配信

雑誌

新聞

脚注

  1. ^ a b bonbon ange [@bonbonange2023]「🚨発 表🚨 上野・アメ横ご当地アイドル#bonbonange(ぼんぼんあんじゅ)復活します‼️🎉」2023年5月19日。X(旧Twitter)より2023年10月6日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ 上野アメ横のご当地アイドル“bonbon ange”結成”. BARKS. 2014年10月16日閲覧。
  3. ^ 上野アメ横ご当地アイドル「bonbon ange」が台湾へ 5月6日、7日の台北国際観光博覧会で上野をPR」(プレスリリース)、アメヨコネット。2017年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月13日閲覧
  4. ^ bonbon ange [@bonbonange2023]「台湾フェスティバル🇹🇼@上野恩賜公園 噴水広場」2023年6月10日。X(旧Twitter)より2023年10月6日閲覧。[リンク切れ]
  5. ^ bonbon ange [@bonbonange2023]「bonbonange🍬New!member&artist photo」2023年8月5日。X(旧Twitter)より2023年10月6日閲覧。[リンク切れ]
  6. ^ bonbon ange [@bonbonange2023]「【bonbon angeからのお知らせ】」2023年12月19日。X(旧Twitter)より2023年12月24日閲覧。[リンク切れ]
  7. ^ bonbon ange [@bonbonange2023]「🍬bonbon ange新メンバー加入決定🍬」2024年3月12日。X(旧Twitter)より2024年8月29日閲覧。[リンク切れ]
  8. ^ bonbon ange [@bonbonange2023]「🍬bonbon ange新メンバー加入決定🍬」2024年3月29日。X(旧Twitter)より2024年8月29日閲覧。[リンク切れ]
  9. ^ bonbon ange [@bonbonange2023]「bonbon ange新アー写公開🪽」2024年4月10日。X(旧Twitter)より2024年8月29日閲覧。[リンク切れ]
  10. ^ 小林 都 [@miiya1102]「皆様へ ご一読ください。」2024年10月17日。X(旧Twitter)より2024年12月2日閲覧。

外部リンク


「bonbon ange」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「bonbon ange」の関連用語

bonbon angeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



bonbon angeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのbonbon ange (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS