am/pmと旧さくら銀行の関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/12 00:05 UTC 版)
「アットバンク」の記事における「am/pmと旧さくら銀行の関係」の解説
エーエム・ピーエム・ジャパンを設立し、2004年まで親会社であったジャパンエナジー(現・ENEOS)は歴史的経緯から春光会に属しており、みずほグループ(興銀グループ)の一社である(JXTGエネルギーの直接の前身である新日石は芙蓉系に近いが、日石時代に三菱石油を吸収しているため三菱の系譜もある)が、1999年にam/pmがさくら銀行と提携した事に伴い、am/pmジャパンは同行との関わりを通じて、2000年度にさくらローンパートナー・ジャパンネット銀行へ出資している。 また、@LoanBoxの設置(2005年に資本構成の変化により撤退)や、2001年1月からソニーグループ(三井グループと親密)がさくら銀行と共同で実施していたEdy!の実用化テストに参画し、コンビニチェーンでは先陣を切って2001年11月に電子マネー『Edy』の導入を実現させた。 なお、三井住友銀行は後にエーエム・ピーエム・ジャパンへ出資している。
※この「am/pmと旧さくら銀行の関係」の解説は、「アットバンク」の解説の一部です。
「am/pmと旧さくら銀行の関係」を含む「アットバンク」の記事については、「アットバンク」の概要を参照ください。
- am/pmと旧さくら銀行の関係のページへのリンク