Windows_Live_Toolbarとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > サービス > インターネット > Windows Live > Windows_Live_Toolbarの意味・解説 

Windows Live Toolbar

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/21 00:25 UTC 版)

Windows Live Toolbar
開発元 マイクロソフト
最新版
2009 (14.0.8064.206) / 2009年2月13日
対応OS Windows XP, Windows Vista, Windows 7
種別 ツールバー アドオン
ライセンス マイクロソフト 使用条件
公式サイト download.live.com/toolbar
テンプレートを表示

Windows Live Toolbar(ウィンドウズ ライブ ツールバー) は、Windows Live のサービスを使用するようにデザインされた Internet Explorer 用のアドオンで、MSN Toolbar の後継の Windows Live サービスの一つとしてマイクロソフトが公開したものである。

Bingバーに置き換えられた。

特徴

以前はフィードリーダーポップアップブロックなど Internet Explorer の機能拡張を含んだものであったが、最終バージョンでは Windows Live サービスと MSN産経ニュース検索のためのツールバーになった。ユーザーの連絡手段と、ユーザーのつながりを重視していた。

基本的に以下の特徴を含んでいる。

  • Windows Live ボタン
Windows Live Home に移動する。
  • 検索ボックス
Web、ニュース、地図、画像、ページ内、サイト内検索を行うことができる。Web 検索とニュース検索、地図検索と画像検索はそれぞれ Bing を使用してインターネット上の情報を検索し、サイト内検索は閲覧中の Web サイトにある情報に絞って検索を行う。コンピュータ内検索は、コンピュータ内部に絞って検索を行う。
  • お気に入りの同期
複数のコンピュータの Internet Explorer のお気に入りと SkyDrive 上のお気に入りと同期する。また、自動で同期することもできる。お気に入り情報は標準では他のユーザーと共有されない。

ツールバー ボタン

これらのボタンは Windows Live にサインインした場合に有効になる。初回サインイン前はサービスの紹介ページに移動し、サインアウトした状態ではサインイン ページに移動する。

  • 更新情報
Windows Live サービスで知り合いの更新情報をプレビューする。
  • プロフィール
Windows Live のプロフィールに移動する。デフォルトでは表示されていない。
  • メール
Windows Live Hotmail の受信トレイをプレビューする。
  • フォト
Windows Live サービスで知り合いと共有している写真をプレビューする。
  • カレンダー
Windows Live カレンダーをプレビューする。
  • MSN
MSN のニュースのヘッドラインをプレビューする。
  • お気に入り
閲覧中のページを Windows Live サービスで知り合いに公開して共有する。
  • MSN 産経ニュース
MSN 産経ニュースのサイトに移動し、下矢印ボタンではニュースのヘッドラインをプレビューする。SkyDrive などへのアクセスをするボタンを追加する。
  • 翻訳
Bing Translator でページの翻訳をおこなう。

また、インストール後に Windows Live Gallery で公開されているものを追加することもできる[1]

以前のバージョンでの特徴

以前のバージョンまで含まれていた機能であるが、バージョン 2009 では取り除かれた。

脚注

外部リンク


「Windows Live Toolbar」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Windows_Live_Toolbar」の関連用語

Windows_Live_Toolbarのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Windows_Live_Toolbarのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWindows Live Toolbar (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS