Why don't you RELAX?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/25 15:00 UTC 版)
「Why don't you RELAX?」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9nine の シングル | ||||||||
B面 | JI・TA・BA・TA チャンス |
|||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | SME Records | |||||||
作詞・作曲 | マーク・オトゥール(#1) ホリー・ジョンソン(#1) ピーター・ギル(#1) 前山田健一(#1) 山田竜平(#2) 岡嶋かな多(#3) youwhich(作曲 #3) |
|||||||
プロデュース | 前山田健一(#1) | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
|
||||||||
9nine シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
「Why don't you RELAX?」(ホワイ・ドント・ユー・リラックス)は、2017年5月3日にSME Recordsから発売された9nineの20枚目のシングル。
概要
前作「愛 愛 愛」から丸1年ぶりの2017年第1弾シングル。今作が吉井香奈恵・村田寛奈・佐武宇綺・西脇彩華による4人体制発足後初めての作品で、メジャーデビューから10年を迎えた記念イヤーの第一弾リリースでもある。
表題曲「Why don't you RELAX?」は、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドが1983年に発表した大ヒット曲「Relax」(英語版)を、9nine作品では「CUE」(2013年)以来の参加となる前山田健一の手でサンプリングアレンジした楽曲。原曲では過激な性描写を想起させる歌詞が世界各国で問題視されたが、今作においては「様々なストレスが溢れる現代社会の中で"リラックス"を提唱する」というマイルドなものに改められた[1][2]。
カップリング曲の「JI・TA・BA・TA」「チャンス」は、本作リリース前に開催されたワンマンライブ『9nine New Year ワンマンライブ -咲-(後略)』『9nine LIVE 2016 9月9日は9nineの日 〜9nine to meet you!〜』でそれぞれ初披露された楽曲[3][4]。特に「チャンス」については、先述の公演において、4人体制発足後最初に発表されたオリジナル曲であり、今作の発売で約8ヶ月越しのリリースが実現した。
『初回生産限定盤』と『通常盤』による、SME Records移籍後最小の2形態でのリリースとなった。
収録曲
- Why don't you RELAX? [4:04]
- JI・TA・BA・TA [4:02]
- 作詞・作曲・編曲:山田竜平
- チャンス [3:38]
- 作詞:岡嶋かな多 / 作曲:岡嶋かな多、youwhich / 編曲:youwhich
- Why don't you RELAX?(Instrumental)
- JI・TA・BA・TA(Instrumental)
- チャンス(Instrumental)
- 初回生産限定盤DVD
- Why don't you RELAX?(Music Video)
- 監督:多田卓也 / 振付:叶実花子
脚注
- ^ 9nine新曲はヒャダインプロデュース、英バンドFGTH「RELAX」を大胆アレンジ - 音楽ナタリー 2017年3月28日
- ^ 9nine、新曲「Why don't you RELAX?」5月発売決定。フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの「RELAX」を大胆サンプリング - M-ON! MUSIC 2017年3月28日
- ^ 【ライブレポート】9nine、新年早々めでたい発表続々 - BARKS 2017年1月1日
- ^ 新生9nine、9月9日「9nineの日」に4人で初ワンマン! 新曲「チャンス」初披露 - M-ON! MUSIC 2016年9月9日
外部リンク
- 9nine『Why don't you RELAX?』MV(Short Ver.) - YouTube
- ソニーミュージックエンタテインメントによる紹介ページ
|
「Why don't you RELAX?」の例文・使い方・用例・文例
- 普通の話し言葉では do not を don't に短縮する.
- 遅れないようにしよう では時に Let's don't be late. も用いられる》.
- 『I honestly don't know(私は本当に知らない)』の『honestly(本当に)』は強意語である
- 初めまして, よろしく 《初対面のあいさつ》 では How do you do? のほうが一般的》.
- ‘won't you' を早口に不明瞭に発音すれば /wάntʃə/ のように聞こえる.
- =《主に米国で用いられる》 What time do you have?=Have you got the time? 今何時ですか.
- ‘She's younger than Tom' という文では Tom の後に動詞の is を補って解すべきだ.
- まあまあというところだ 《How are you? の答えに用いる》.
- 『John and Mary(ジョンとメアリー)』または『John walked and Mary rode(ジョンは歩き、そして、メアリーは乗り物に乗った)』における『and』、等位接続詞である;そして、『will you go or stay?(行くか、いてもらえますか?)』における『or』もそうである
- 一見したところ意図していない単語を修飾する語または句で、文中の置かれる位置のために生じる:たとえば、『when young, circuses appeal to all of us』の『when young』
- Why don't you RELAX?のページへのリンク