Webアニメ版・テレビアニメ版に登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:29 UTC 版)
「キャップ革命 ボトルマン」の記事における「Webアニメ版・テレビアニメ版に登場」の解説
甲賀 コータ(こうが コータ) 声 - 平田真菜使用ボトルマン - コーラマル(Webアニメ版)→コーラマルDX(テレビアニメ版) 本作の主人公である少年。努力や工夫を通し、チャレンジを何度も繰り返して叩き上げる性格。彼が使用するコーラマルは元々リョウが使用していたが、使えないという理由で捨てられ、その場に居合わせたコータに成り行きという形で渡された。必殺技はコーラマルの締め撃ち機能を活かした「スプラッシュバースト」。名前の元ネタはコカ・コーラ[要出典]。 帆狩 リョウ(ほかり リョウ) 声 - KENN使用ボトルマン - アクアスポーツ(Webアニメ版)→アクアスポーツDX(テレビアニメ版) ボトルマンやボトルバトルを生み出した企業「BMBC」(テレビアニメ版では「BMA」)の創始者・帆狩スエゾウの孫で「蒼龍の連射プリンス」の異名を持つゴールドランクのボトルバトラー。クールに見えるが、熱い性格を持つ少年。コータとはライバルに当たる。必殺技はアクアスポーツのロングマガジンで3発装填されたキャップを一気に3連射する「トライマシンガン」。名前の元ネタはポカリスエット[要出典]。 帆狩 スエゾウ(ほかり スエゾウ) 声 - 黒田崇矢 リョウの祖父。富豪であり、BMBC(テレビアニメ版ではBMA)の創始者でもある。名前の元ネタはリョウと同様ポカリスエット[要出典]。 水野 イロハ(みずの イロハ) 声 - 渋谷彩乃 コータの友人。丸メガネをかけている。ボトルマン好きでデータ分析が好きな天才だが、リアクションやツッコミに回ることも多い。名前の元ネタはい・ろ・は・す[要出典]。 宰田 ミツヤ(さいた ミツヤ) 声 - 五十嵐裕美 コータの友人。イロハと同様ボトルマン好きだが、共にリアクションやツッコミに回ることも多い。名前の元ネタは三ツ矢サイダー[要出典]。
※この「Webアニメ版・テレビアニメ版に登場」の解説は、「キャップ革命 ボトルマン」の解説の一部です。
「Webアニメ版・テレビアニメ版に登場」を含む「キャップ革命 ボトルマン」の記事については、「キャップ革命 ボトルマン」の概要を参照ください。
- Webアニメ版・テレビアニメ版に登場のページへのリンク