ヴァズゲン・アズロヤンとは? わかりやすく解説

ヴァズゲン・アズロヤン

(Vazgen Azrojan から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/30 04:20 UTC 版)

ヴァズゲン・アズロヤン
Vazgen Azrojan
2007年ロシア杯でのグレベンキナとアズロヤン
photo by K. "bird" N.
生誕 (1977-01-22) 1977年1月22日(47歳)
ソビエト連邦
ウクライナ・ソビエト社会主義共和国オデッサ
身長 183 cm
選手情報
パートナー アナスタシア・グレベンキナ
所属クラブ CSKA Yerevan
引退 2008年
ISUパーソナルベストスコア
ダンス 162.64 2005 GP NHK杯
CD 30.04 2007 GPロシア杯
OD 49.86 2007 GPエリック杯
FD 83.90 2005 GP NHK杯

ヴァズゲン・アズロヤンアルメニア語: Վազգեն Ազրոյան, 英語: Vazgen Azrojan, 1977年1月22日 - )は、ソビエト連邦ウクライナ出身の男性ロシアアルメニアアイスダンス選手。パートナーはアナスタシア・グレベンキナ、ティファニー・ハイデンなど。

2005年NHK杯国際フィギュアスケート競技大会にてアルメニア唯一のISUグランプリシリーズメダルを獲得した。ISUグランプリシリーズ出場8回。2006年トリノオリンピックアルメニア代表。

経歴

ソビエト連邦ウクライナのオデッサに生まれる。4歳のときにスケートを始め、12歳でアイスダンスに転向する。

1996年にアナスタシア・グレベンキナとカップルを結成し、ロシア所属のカップルとして活動を始める。1996年、1997年のゴールデンスピンで続けて表彰台に立つなどするが、1998年にグレベンキナとのカップルを解散する。

新たにアメリカのティファニー・ハイデンとカップルを結成し、アルメニア所属カップルとして国際競技会に出場するが、アルメニア代表で出場した世界フィギュアスケート選手権ヨーロッパフィギュアスケート選手権で顕著な成績は上げられず2シーズンで解散に至る。

2002年、グレベンキナとのカップルを再結成し、アルメニアの所属として活動を再開。2003年世界フィギュアスケート選手権で24位となる。翌2003-2004年シーズンからISUグランプリシリーズに参戦を果たし、2005年NHK杯国際フィギュアスケート競技大会ではアルメニア選手として初めてISUグランプリシリーズのメダルを獲得する。

また2005年世界フィギュアスケート選手権では自身最高位となる17位に入り翌2006年のトリノオリンピック出場を果たす。トリノ大会ではアルメニア選手団の旗手を務めた。その後2008年までISUグランプリシリーズを含む国際競技会に出場した。

主な戦績

大会/年 96-97 97-98 98-99 99-00 00-01 01-02 02-03 03-04 04-05 05-06 06-07 07-08
オリンピック 20
世界選手権 30 24 19 17 22
欧州選手権 23 26 13 11 14 14 棄権
GPエリック杯 9 9 9 6
GPロシア杯 6
GP中国杯 8 6
GPNHK杯 3
ネペラ記念 3
スケートイスラエル 4 3
シェーファー記念 1 6
ネーベルホルン杯 棄権
ゴールデンスピン 3 2 棄権

詳細

2007-2008 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2008年1月21日-27日 2008年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ザグレブ 17
25.41
- - 棄権
2007年11月22日-25日 ISUグランプリシリーズ ロシア杯モスクワ 4
30.04
6
49.33
5
81.35
6
160.72
2007年11月15日-18日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ 6
27.94
4
49.86
7
78.38
6
156.18
2007年9月20日-22日 2007年オンドレイネペラメモリアルブラチスラヴァ 5
24.11
2
47.74
2
77.97
3
149.82
2006-2007 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2007年3月19日-25日 2007年世界フィギュアスケート選手権東京 21
25.04
21
44.86
23
67.17
22
137.07
2007年1月22日-28日 2007年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ワルシャワ 15
25.00
17
40.99
14
70.33
14
136.32
2006年11月16日-19日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ 8
28.86
9
42.80
9
71.59
9
143.25
2006年11月9日-12日 ISUグランプリシリーズ 中国杯南京 5
29.19
6
46.31
6
75.27
6
150.77
2005-2006 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2006年3月20日-26日 2006年世界フィギュアスケート選手権カルガリー 25
25.17
棄権 - -
2006年2月10日-26日 トリノオリンピックトリノ 22
24.28
20
43.83
21
69.88
20
137.99
2006年1月16日-22日 2006年ヨーロッパフィギュアスケート選手権リヨン 14
26.25
14
44.09
14
74.18
14
144.52
2005年12月1日-4日 ISUグランプリシリーズ NHK杯大阪 6
29.03
3
49.71
3
83.90
3
162.64
2005年11月17日-19日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ 9
26.08
10
43.62
8
72.42
9
142.12
2005年10月12日-16日 2005年カールシェーファーメモリアルウィーン 11
26.38
8
42.06
3
76.08
6
144.52
2004-2005 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2005年3月14日-20日 2005年世界フィギュアスケート選手権モスクワ 18
28.53
16
46.02
17
80.29
17
154.84
2005年1月25日-30日 2005年ヨーロッパフィギュアスケート選手権トリノ 13
29.31
12
44.15
11
80.85
11
154.31
2004年11月10日-14日 ISUグランプリシリーズ 中国杯北京 9
26.51
8
41.18
8
71.48
8
139.17
2003-2004 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2004年3月22日-28日 2004年世界フィギュアスケート選手権ドルトムント 10 20 19 19
2004年2月2日-8日 2004年ヨーロッパフィギュアスケート選手権マルメ 16 14 13 13
2003年11月14日-16日 ISUグランプリシリーズ ラリック杯パリ 10
26.40
9
37.38
9
71.10
9
134.88
2003年10月15日-19日 2003年カールシェーファーメモリアルウィーン 1 1 1 1
2002-2003 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2003年3月24日-30日 2003年世界フィギュアスケート選手権ワシントンD.C. 12 24 24 24

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァズゲン・アズロヤン」の関連用語

ヴァズゲン・アズロヤンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァズゲン・アズロヤンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァズゲン・アズロヤン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS