VHSシングル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 22:47 UTC 版)
VHSシングルはVHSをメディアに用いたパッケージである。マドンナ「ジャスティファイ・マイ・ラヴ」(1990年)の世界的ヒットで広く着目された。 日本のオリコンチャートはVHSシングルをシングルではなく音楽ビデオ (VHS) として扱ったが、GLAY「サバイバル」(後述)は、音楽ビデオ (VHS) とシングルでチャートランクインされた。
※この「VHSシングル」の解説は、「シングル」の解説の一部です。
「VHSシングル」を含む「シングル」の記事については、「シングル」の概要を参照ください。
VHSシングル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 22:47 UTC 版)
日本でのVHSシングルは主にシングル曲と同一のミュージック・ビデオ (プロモーション・ビデオ=PV) を収録する形態であった。1980年代に存在してはいたが、一曲ではなく複数曲のPVを収録した「ビデオクリップ集」形態が主流であった。 しかし、1999年のGLAYの新曲「サバイバル」はCDではなくビデオシングルとして発売され約90.2万本を売上、ハロー!プロジェクト系アーティストが「シングルV」の名称でCDシングルと同時にシングルビデオを発売、売上に貢献する形態もあった。2001年に入るとメディア媒体がDVDへほぼ移行。「DVDシングル」、シングルCDにDVDを同梱する「CD+DVD」形態に代わった。
※この「VHSシングル」の解説は、「シングル」の解説の一部です。
「VHSシングル」を含む「シングル」の記事については、「シングル」の概要を参照ください。
- VHSシングルのページへのリンク