超音波通信とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 超音波通信の意味・解説 

超音波通信

読み方ちょうおんぱつうしn
【英】ultrasonic wave

超音波通信とは、超音波データ通信利用する技術のことである。

超音波人間の耳には聞こえない(非可聴域の)周波数音・音信号である。これを制御して端末間でやりとりすることで、音と同じ特性信号波を人間には感知できない方法送受信できる。

超音波通信は、人間五感では関知できない種類無線通信方式である。その限りにおいては赤外線通信Bluetoothと同様といえる2010年代半ば現在、スマートフォンアプリなどでも実現例多々ある程度には実用化進んでいるが、赤外線通信Bluetoothのような標準規格がない状況でもあり、セキュリティ上の懸念悪用される可能性)を少なからず孕む技術として危惧する声もある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「超音波通信」の関連用語

1
怪獣自衛隊 百科事典
4% |||||

超音波通信のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



超音波通信のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【超音波通信】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS